第15回長野オリンピック記念長野マラソン(2013.4.21)

温泉街は雪化粧 会場も積雪中 武道館で準備
弟よ、勝負だ 毎年一緒に参加してるジャッキさん ぜんさん
 エムウェーブを通過、川内優輝 自分もエムウェーブ通過(17km付近)  第二私設エイド(30km付近) 
9分後に弟通過 兄弟無事フィニッシュ 遅めの昼食醤油ラーメン

リザルト

種目 マラソン
所属 物見山クラブ
ナンバー 401
記録 2時間49分16秒  【ネットタイム 2:48:53】
年代別順位 第29位/412人中
男子順位 第104位/6680人中 
総合順位 第108位/7784人中

1km毎ラップタイム

1k 4:29 (4:05) 11k 43:11 (3:54) 21.1k 1:22:57 (4:14) 31k 2:02:15 (4:00) 41k 2:44:12 (4:19)
2k 8:20 (3:50) 12k 47:08 (3:56) 22k 1:26:30 (3:32) 32k 2:06:12 (3:56)) 42k 欠測  
3k 12:13 (3:52) 13k 51:07 (3:59) 23k 1:30:27 (3:57) 33k 2:10:13 (4:01) fin 2:49:16 (5:04)
4k 16:06 (3:53) 14k 55:15 (4:08) 24k 1:34:21 (3:54) 34k 2:14:20 (4:06)      
5k 20:01 (3:53) 15k 58:59 (3:42) 25k 1:38:14 (3:52) 35k 2:18:30 (4:10) half 1:22:57  
6k 23:57 (3:57) 16k 1:02:52 (3:54) 26k 1:42:09 (3:54) 36k 2:22:36 (4:05) half 1:26:19  
7k 27:46 (3:48) 17k 1:06:54 (4:01) 27k 1:46:11 (4:01) 37k 2:26:54 (4:18)      
8k 31:56 (4:10) 18k 1:10:50 (3:56) 28k 1:50:09 (3:59) 38k 2:31:13 (4:18)      
9k 35:30 (3:33) 19k 欠測   29k 1:54:08 (3:58) 39k 2:35:29 (4:15)      
10k 39:18 (3:47) 20k 1:18:43 (7:52) 30k 1:58:14 (4:06) 40k 2:39:53 (4:23)      

5km毎ラップタイム&順位

5k 20:01 (19:37、135位)   25k 1:38:15 (19:31、117位)
10k 39:18 (19:17、122位)   30k 1:58:15 (20:00、110位)
15k 58:59 (19:41、124位)   35k 2:18:31 (20:16、101位)
20k 1:18:44 (19:45、120位)   40k 2:39:54 (21:23、102位)
half 1:22:58 (120位)   finish 2:49:16 (9:22、104位)

経過

21時就寝、5時起床。

カーテンを開けてビックリ、なんと雪が降っていて桜も雪化粧。

5時20分から朝食。

6時に宿の御主人の送迎で道の駅「北信州やまのうち」まで移動してシャトルバスに乗り込む。

7時頃会場に到着。

雪はどんどん降っていて寒い。(AM7:00時点の長野市のアメダス気温0.2℃ 降水量2.5mm 積雪3cm)

直ぐに毎年恒例の武道館に移動して準備に取り掛かる。

ウォーミングアップは少し離れた場所に在る”穴場トイレ”まで往復jog.

やはりここのトイレは穴場で順番待ちは皆無で用を足す。

8時に武道館を出てゴール行きのトレーラーに荷物を預けスタート地点へ。

スタート15分前にスタートブロックに並んだが既に沢山の人が並んでいてブロックの中盤の位置となった。

招待選手などの紹介の後定刻の8時30分に号砲スタート。

スタートゲートを通過するのに24秒掛かった。

路面はシャーベット状で水溜りも沢山点在し前と足元も見ながらの走行。

何度か水溜りに足を入れてしまい既に靴下まで浸水。

最初の1kmは4分半で去年よりも約30秒速かった。

寒さのせいか膝より下部で筋肉が硬直している印象だったが3分55秒前後で走り、5kmの通過で20分ジャスト。

5km〜10kmは善光寺のアップダウンもありタイムにばらつきはあるものの19分17秒でカバー。

しかし10kmからアクシデント。尻の左側の間接に鈍い痛みが発生。

この痛みはタイム的にはあまり影響が出ていなかったけど、走りのバランスが多少なりとも崩れたし精神的にも少しダメージを受けた。

幸いにも15km付近で痛みと違和感は消えて快調に走行。

そしてエムウェーブのある17km地点では第一私設エイドが開かれていた。今回も両親と姉家族が応援に来てくれていてアミノバイタルパーフェクトエネルギーとブドウ糖×2と元気を貰う。

補給後エムウェーブを一周して再び応援を受け走行。この時点で弟は5分後方という情報も貰う。

次に五輪大橋を渡り中間地点を通過。タイムは1:22:58秒で過去のフルマラソン史上3番目に速いタイムだった。

23km地点で折り返してしばらく対面走行、この区間で弟と遭遇する事が出来た。彼はサブスリーのペースランナーの大集団の中に居た。

24km付近でアームウォーマーの中に入れていたGU(カフェイン×2)を補給。

25kmの通過タイムは1:38:15秒、20kmからの5kmも19分31秒でまずまずのペース。

しかしここからは徐々に体力は減ってきて追い風だったにも拘らずキロ4分ペースがやっとになってくる。

29.5km付近で第二私設エイドから再びアミノバイタルパーフェクトエネルギーとブドウ糖×2と元気を貰う

25km〜30kmは20:00ジャスト。30kmの通過タイムは当初1:58:00が目標だったが実際は1:58:14だった。

34kmまでは追い風だったのでなんとかキロ4分を維持できたが、橋を渡り向い風区間に入ると徐々にペースダウン。

前のランナーを風除けに利用するのも嫌だったので必死に走ったが、結局このランナーに風除けに利用されていた。

35kmは2:18:30で通過。最大目標の2時間48分40秒切りまで7.2kmを30分10秒で走れれば達成できるなどと頭の中で計算しながら走るが体力的にかなり限界が来ていて辛い、しかし目標達成を目指して必死に走る。

ここで最後のGU(カフェイン×2)を祈りを込めて補給。

しかし頑張って走っているが足が上がらない。向い風も強くてしんどい。

40kmの通過は2:39:54、35km〜40kmの区間タイムも21:23秒と大失速。

目標まで残り2.2kmを8分46秒で走りきれれば達成出来るのだが、哀しいかな〜足が上がらない。

でも僅かな望みを信じて必死に走ったが40km〜41kmで4分19秒。

目標達成は赤信号となったけど、せめて自己ベスト更新(2:49:05)はしたい。

残り1.2kmを4分54秒で走れれば達成出来ると脳の中で考えていたが、その情報は残念ながら足の筋肉には伝達される事は無かった。

結果は2時間49分16秒、自身2位の記録だったけど今回は完全に目標達成を狙っていただけに悔しさが残る結果となった。

因みに弟は3時間15分17秒・609位、ジャッキさん(63歳)は3時間49分50秒・2219位、ぜんさん3時間54分13秒・2497位でした。

帰りはシャトルバスに乗らずに親の車で温泉宿に戻り、温泉に浸かる。

冷えた体と酷使した関節と筋肉には極楽のお湯で芯から温まる。

帰りに定番の温泉饅頭屋に行き、妙高SAでミニカレーと醤油ラーメンを食べて帰路に着いた。

これで11回目の長野マラソンだったが生憎の天候にも拘らず沿道の声援がいつも以上に多かったし本当に走っていて楽しい大会だった。

僕の中では日本で一番好きなフルマラソンである。来年も絶対参加したい。

  ※公式HPから抜粋。
国内外のトップ選手から市民ランナーまで9068人が出場。
スタート時の午前8時半で気温0・4度と冷え込んで雪が降り、正午でも2・8度までしか上がらない厳しいコンディションの中、7784人が完走した。
出場者、完走者とも過去最多で、完走率は85・84%だった。

戻る

トップページ