第29回こまつクロスカントリー(2013.6.2)
![]() |
![]() |
![]() |
| 会場は小松市憩いの森 | 姉家族と母も参加 | 選手宣誓は円井さんの奥さんと双子 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真を撮る円井さんを撮る | 3kmの部スタート | 姉家族も二チーム参加 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 弟と自分は8kmの部 | 総合20位で飛び賞ゲット | 8km個人の部上位リザルト 拡大 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 夕方は第2回BBQ | 美味かった〜 | サクレレモンを食す甥っ子達 |
リザルト 公式HP
| 種目 | 8km個人男子 | ||
| 部門 | 39歳以下男子 | ||
| チーム名 | MH.TRC | ||
| ゼッケン | 297 | ||
| 記録 | 31分31秒 | ||
| 部門順位 | 第16位/不明人中 | ||
| 総合順位 | 第20位/365人中 | ||
| 仲間の記録 | ※一部抜粋(判明分) | ||
| 弟 | 30分38秒 総合14位 | ||
| MAMORUさん | 31分55秒 総合24位 | ||
| 山寺さん | 32分12秒 総合28位 | ||
経過
12時就寝7時起床。
朝食は力うどんとフルーツ。
体調は良好だが大腿部が筋肉痛。(海抜0mからの白山の影響)
8時自宅発で単独で会場へ向かう。
(レース後仕事があり早く会場を出る為)
会場で弟や母や姉家族と合流。
他にも複数の知り合いと遭遇していろいろと談笑。
まずは9時45分に3kmの部がスタート。
3kmの部は個人レースと団体タイム申告のレースがあり、【姉・母・三男】&【義兄・長男・次男】の二チームが申告レースに参加。
スタート後写真を撮り、8kmの部のスタートに備える。
ウォーミングアップはしないで10時15分にスタート地点に移動。
最前列に並んで10時30分スタート。
5月12日のリレーマラソン以降一度も走っていなかったのでスタート後直ぐに息が上がる。
弟に付いていこうと努力したが全く付いていけず。
コースは最初だけ舗装路で、それ以降は階段あり砂利道あり橋ありと、とても変化に富んだコースで、正にクロスカントリーだった。
階段も坂も意外にきつくてペースも上がらず、完全にジョギング状態。
メンバー的に入賞は100%不可能(MAX状態でもほぼ無理)なのでこうなったら飛び賞狙いで走るのみ。
一周目を終えて、二週目に入る為に会場へ入ると色々な人から声援を受けてありがたかった。応援ありがとうございました。
既に弟は完全に見えなくなっていた。
更にコース上には橋が二ヶ所あり、その内の一ヶ所目の橋を渡り終えて時点で振り返るとなんとMH.TRCのMAMORUさんが15m後ろに居た。
これはまずいと思い、必死で逃げる。
結局MAMORUさんに負ける事はなかったけど、負けたくなかったので勝てて一安心(*^_^*)
結果はリザルト通りで糞みたいな記録だったけど、見事飛び賞も貰えたし、なにより楽しかったので大満足。
レース後はしばらく会場に居たが12時過ぎに仕事に向かう為会場を後にする。
(この日は半休で4時間勤務、夕方からBBQの予定だったので早く行けばその分早く帰れる状況)
自宅でシャワーを浴びて13時15分から勤務開始。
17時30分に退社して18時からBBQで肉とビールをたらふく食す。
(前回のBBQは弟と自分が脱水症状に陥った為、今回はそのリベンジマッチだった)
宴会は21時過ぎまで続いた。
因みに姉家族は皆が「とても楽しかったので来年も出たい」と言っていてとても満足している様子だった。