第16回長野オリンピック記念長野マラソン(2014.4.20)
出走前の集合写真 | 私設エイドを展開してくれた家族達 | レース後の定番メニュー |
17km付近私設エイド | 数分遅れて弟 | 20km過ぎまで葛城と並走 |
29km付近私設エイド | 数分遅れて葛城 | 更に数分遅れて弟 |
自己ベストフィニッシュ | 葛城&弟は同時フィニッシュ | お疲れ様でした〜 |
リザルト
ナンバー 602
種目 マラソン男子
記録 2時間46分27秒 【参考記録】ネットタイム 2時間46分12秒
総合順位 第109位/8048人中
年代別順位 第41位/1617人中(30〜39歳の部)
1km毎ラップタイム
1k | 4:22 | (4:22) | 11k | 42:56 | (3:48) | 21k | 1:22:14 | (4:01) | 31k | 2:02:21 | (4:00) | 41k | 2:41:49 | (3:52) |
2k | 8:18 | (3:55) | 12k | 46:52 | (3:56) | 22k | 1:26:00 | (3:46) | 32k | 2:06:29 | (4:08) | 42k | 2:45:46 | (3:57) |
3k | 12:10 | (3:52) | 13k | 50:40 | (3:48) | 23k | 1:30:00 | (4:00) | 33k | 2:10:37 | (4:07) | fin | 2:46:27 | (0:40) |
4k | 16:07 | (3:56) | 14k | 54:33 | (3:52) | 24k | 1:33:58 | (3:57) | 34k | 2:14:38 | (4:01) | |||
5k | 20:02 | (3:53) | 15k | 58:28 | (3:54) | 25k | 1:38:05 | (4:06) | 35k | 2:18:38 | (3:59) | half | 1:22:27 | |
6k | 23:59 | (3:58) | 16k | 1:02:20 | (3:53) | 26k | 1:42:08 | (4:03) | 36k | 2:22:24 | (3:46) | half | 1:24:00 | |
7k | 27:43 | (3:43) | 17k | 1:06:26 | (4:05) | 27k | 1:46:13 | (4:05) | 37k | 2:26:24 | (3:59) | |||
8k | 31:36 | (3:52) | 18k | 1:10:05 | (3:39) | 28k | 1:50:15 | (4:01) | 38k | 2:30:15 | (3:50) | |||
9k | 35:23 | (3:47) | 19k | 1:14:03 | (3:58) | 29k | 1:54:15 | (4:00) | 39k | 2:34:12 | (3:57) | |||
10k | 39:08 | (3:44) | 20k | 1:18:13 | (4:08) | 30k | 1:58:20 | (4:04) | 40k | 2:37:58 | (3:45) |
5km毎ラップタイムと通過順位
5k | 20:02 | (19:47) | 237位 | 25k | 1:38:05 | (15:38)(19:52) | 164位 | |
10k | 39:08 | (19:06) | 190位 | 30k | 1:58:20 | (20:15) | 153位 | |
15k | 58:28 | (19:20) | 182位 | 35k | 2:18:38 | (20:18) | 134位 | |
20k | 1:18:13 | (19:45) | 170位 | 40k | 2:37:58 | (19:20) | 115位 | |
half | 1:22:27 | (4:14) | 167位 | finish | 2:46:27 | (8:29) | 109位 |
仲間の結果(一部抜粋)
室崎 | 2:48:31 | 132位 |
ライト | 2:59:27 | 364位 |
弟 | 3:14:17 | 707位 |
葛城 | 3:14:17 | 708位 |
ジャッキ | 4:07:42 | 3563位 |
経過
ジャッキさんと弟と共に前日に長野入りして安代温泉ひなの宿安楽荘へ。
18時から葛城家族も合流して夕食。
就寝はこれまでで最も早い20時だった。
起床予定の5時まで三回程目が覚めたが、久し振りの濃い睡眠だった。
起床後風呂で体を温めて、5時から朝食。
この朝食は全てがエネルギーとなるので大事に摂る。
6時発のシャトルバスでスタート地点へ。
(宿の主人がシャトルバス会場まで送ってくれた)
スタート会場には7時頃到着。いつも通り武道館に陣取る。
ウォーミングアップがてら徒歩で穴場トイレに行って用を足す。
準備後、荷物を預けて8時にスタートブロックへ移動。
(兄弟と葛城は陸連登録のBブロック、ジャッキさんは一般ブロックへ)
(この時点までに摂ったサプリメントはべスパプロ&アミノバイタルプロ&ブドウ糖&アミノバイタルパーフェクト&ノニプロ)
スタート前にはライバルになりそうな室崎さんとも合流。
4人でお互いの健闘を祈願しながら握手を交わす。
個人的な目標はキロ4分ペースの2時間48分40秒。
今回はキロ3分55秒ぐらいで行ける所まで走って、後半も粘り、目標を達成する作戦。
葛城も「付いていきますわ〜」と言っていた。
そして8時30分号砲スタート、ゲートは15秒で通過できた。
前に居る沢山の人の間を掻き分けながら走る。
最初の1kmは4分22秒。まぁこんなもんだろう。
2km以降は人もバラけているのでマイペースで走行。
5kmは去年とほぼ同じで20分02秒。
5km〜10kmは善光寺の下りや凄まじい応援もあってペースアップで19分06秒で通過。
体は軽い感じはしなかったが、重くもなかった。
10km〜15kmも葛城と並走しながら予定よりも速めのペースで走行。息は少し切れてきたけどまだ大丈夫。
エムウェーブ付近の17km地点はお楽しみの私設エイド。
毎年同じ場所に居るので直ぐに発見できて、アミノバイタルパーフェクト&ブドウ糖2個&ノニプロを補給。
葛城も上手く貰っていた。エムウェーブの周回では高橋尚子さんが居てハイタッチを行い元気をもらう。
18km以降は向い風だったので上手く風除けを利用したり利用されたりで走行。
20km付近の五輪大橋で葛城の息が切れだしていたに気付く。まさかの展開だったので驚いた。(余裕だと思っていたので)
中間地点は過去20回フルマラソンを走ってきたけど史上最速だった。
20km〜25kmは折り返しがあり、葛城、室崎さん、弟と、物見山クラブのライトさんを確認。
皆サブスリーペースで順調そう。
25km〜30kmは向い風だったが同じ様なペースの人の後ろに付いて走行、
ただ、ペースは4分を越えていて初めて5kmのラップが20分を越えた。
29km付近では第二私設エイドが展開。
ここでもアミノバイタルゼリー&ブドウ糖2個&ノニプロを貰う。
30km〜35kmはやはり向い風で最も苦しい個所だったが必死で走る。
通常ならペースダウンする場面なのだが、「今日は大丈夫」と自分自身にマインドコントロールを掛けて走る。
それが功を奏したのかは不明だが、大幅なペースダウンも無く走れた。エイドでの補給も相当なエネルギーになっていたと思う。
35km〜40kmは待ちに待った追い風で風に乗りながらいっきにペースアップ。
丁度、同じようなペースの人も居て一緒に走る。
この区間の5kmのラップタイムは嬉しい誤算で19分20秒で通過。
この時点で自己ベスト&目標達成を確信。
最後は47分を切れるかどうか?といった自分自身との戦い。
ラスト2kmは向い風だったけど、そんな事に構わず必死で走る。
結構きつかったけど、ふと沿道を見ると二重三重の人波が応援してくれていて、
その応援を受けると辛さが「す〜」っと抜けて、一気に楽になった瞬間があった。
この瞬間は応援のありがたみを最大限に感じた場面でもあった。
ラスト1kmも必死に走って、スタジアムのゲートをくぐると緑色のフィニッシュ会場が見えてきた。
ここでもいつも居る場所に家族達がいたので、手を振ってアピールして、
ラストストレートを気持ち良く走り、念願の自己ベストフィニッシュ。
結果はベストを2分38秒更新する2時間46分27秒だった。
長年の目標をようやく達成できて感無量で、最高の気分で、大満足だった。まさに完全燃焼でした。
興奮覚めやらぬまま約2分後に室崎さんも2時間48分31秒でフィニッシュ。ナイスランで自己ベストを更新された模様。
しばらくフィニッシュ地点で談笑してお互いの健闘を称え合う。
その後、室崎さんと別れて弟と葛城を待つ。その間にライトさんもフィニッシュ。
そして約30分後に二人同時にスタジアムに入って来て、最後は仲良く手を繋いで3時間14分17秒でフィニッシュ。
三人でフィニッシュ記念撮影をして、荷物を受け取り、その後家族達と合流。
約1時間後ジャッキさんもフィニッシュ。
それからマイカーで安楽荘に戻り、お風呂に入ってサッパリした後、定番の温泉饅頭屋に行って長野マラソンは幕を閉じた。
因みに帰りも妙高PAで醤油ラーメンとミニカレーを食して帰路についた。(これも毎年同じ展開)
長野マラソンは18歳から13年連続で出場しているが本当に素晴らしい大会だ。
私設エイドも毎年完璧な段取りで全く不安もないし最高。
今回は結果も伴ったので尚更良い思い出となった。
参加された皆さん、お疲れ様でした。私設エイドを展開してくれたそれぞれの家族達、ありがとうございました。