自宅発唐松岳(2015.6.5)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
自宅〜黒菱林道〜八方池〜丸山ケルン〜唐松岳〜八方池〜黒菱林道〜自宅
 
 
あの頂きへ、行くしかない  4:30
 
 ゲート(時間28:56 距離5.74km 標高差209m avg.5:02) 4:50 
 
絶景林道  5:17
 
黒菱駐車場(時間41:13 距離6.52km 標高差580m avg.6:19)  5:32
 
登山スタート 5:32 
 
黒菱平 5:47 
 
八方池山荘  5:59
 
白馬三山  6:00
 
鹿島槍ヶ岳&五竜岳  6:07
 
稜線は雪無し  6:18
 
空気澄んでる  6:18
 
八方池  6:20
 
雪渓有り  6:37
 
丸山ケルン  6:50
 
ライチョウ  6:52
 
唐松岳&不帰ノ嶮 7:07 
 
唐松岳へ 7:09 
 
自宅から2時間55分で到着 7:17 
 
黒部市の奥に能登半島 7:18 
 
富士山 7:19 
 
安曇野市&松本市&南アルプス 7:19 
 
八ヶ岳&富士山  7:19
 
 五竜岳 7:19
 
唐松岳頂上山荘  7:19
 
剱岳 7:20 
 
立山  7:20
 
薬師岳 7:20 
 
左の一番高いピークが水晶岳  7:20
 
左から前穂高岳&奥穂高岳&槍ヶ岳  7:20
 
北アルプス南部の峰々  7:20
 
剱・立山連峰 7:21 
 
山頂では約11分滞在  7:24
 
白馬岳方面  7:27
 
唐松沢 7:27 
 
まだまだ滑れそうな唐松沢と頸城山塊  7:27
 
エビの尻尾 7:31 
 
下界へGo 7:36 
 
靴スキー場 7:49 
 
快適斜度 7:54
 
八方池  8:09
 
凍結  8:09
 
飯森神社奥社 8:09 
 
整備された木道 8:19 
 
八方池山荘 8:24 
 
タテヤマリンドウ 8:27 
 
激坂  8:33
 
ここから12.3kmのダウンヒル  8:38
 
空が青かったらな〜〜  8:46
 
牛  9:03
 
多分「ウッシッシー」と笑ってるはず 9:04 
 
ゲート(時間27:56 距離6.57km 標高差-580m avg.4:15)  9:07
 
フィニッシュ(時間24:45 距離5.74km 標高差-238m avg.4:19)  9:32
 
山頂往復、5時間11分(休憩含む)  9:33
 
快晴が予想された日、この日は出勤日だったけど10時45分出勤なので早起きして唐松岳の往復に挑戦。

四日振りの運動で足は重かったけど、一度も止まらずに黒菱駐車場まで走る事が出来た。

そこからは疲労で流石に走れなかったけど、105分で山頂に到達。
(因みにベストは79分)
自宅からはトータルで2時間55分だった。

山頂では11分程滞在。

下りは怪我をしないようにマイペースで進み、2時間5分下れ、トータルでは5時間11分で全行程をフィニッシュする事が出来た。

肝心の天候は曇り空で白い空だったが空気自体はもの凄く澄んでいて、富士山から能登半島まで見渡せてとても良かった。

今回も完全燃焼です、ありがとうございました。

☆富士登山競走 19.78km(ロード14.7km、登山道5.1km) 標高差2870m ※昨年のGPS値
☆自宅発唐松岳 18.75km(ロード12.3km、登山道6.5km) 標高差2061m
富士登山競走と比較した場合距離は近いものがあるが標高差は全然違う。
それでも富士登山競走に向けては有効な練習になると思うので、毎週一回はやりたいな〜と思った。


【登山データ】
総距離約37.67km
累積標高差2164m
総時間5:10:41
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ