厳冬期大明神山(2016.1.27)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
片貝ゲート〜林道〜西尾根取付〜大明神山〜西尾根取付〜林道〜片貝ゲート
 
 
深夜スタート 1:35 
 
初コラボスズケンさんとYASUHIROさん 2:03 
 
約1年振りに名人さんともコラボ 2:10 
 
西尾根取付き地点  3:43
 
下部は藪  4:23
 
難所はYASUHIROさんが先頭で道を開く 4:46
 
枝も使って(スズケンさん提供)  4:54
 
激藪 5:00 
 
決して板は外さない 5:20 
 
藪地帯脱出 6:48 
 
歩き易い斜面を歩行 7:06 
 
YASUHIROさん&スズケンさん 7:38 
 
皆、カラフルなウェア  7:48
 
名人さんラッセル 8:11 
 
富山平野  8:16
 
良い景色 8:17 
 
スズケンさん笑顔です 8:30 
 
霧氷地帯  8:35
 
後の尾根は1200m級 8:43 
 
景色が見れるかな〜 8:53 
 
ナイスショット 8:53 
 
歩いてきた尾根(YASUHIROさん提供)  8:58
 
先頭から撮影 9:01 
 
モンスター  9:05
 
青空ガンバレ(スズケンさん提供) 9:06 
 
山頂確認 9:07 
 
行くしかない! 9:14 
 
稜線の凸凹は巻く 9:14 
 
先頭で行くよ〜(YASUHIROさん提供)  9:20
 
先頭交代 9:33 
 
大迫力 9:33 
 
視界は問題なし  9:55
 
モンスター(補正バージョン)  9:59
 
間もなく山頂 10:02 
 
山頂(2082m)  10:05
 
セルフタイマーセット中(スズケンさん提供) 10:19 
 
集合写真 10:20
 
山頂からいくよ〜 10:26 
 
雪質は山頂部は一部クラスト(名人さん提供)  10:30
 
名人さん 10:32 
 
スズケンさん 10:32 
 
この辺りはパウダー(スズケンさん提供)  10:34
 
先頭はYASUHIROさん 10:35 
 
激パウ(YASUHIROさん提供)  10:36
 
絶景山スキー(名人さん提供)  10:37
 
名人さん、激パウ 10:37 
 
スズケンさん、激パウ 10:37 
 
気持ちいい〜(名人さん提供) 10:38
 
霧氷ツリーラン 10:40 
 
まだまだ快適ツリーラン 10:55 
 
藪地帯へ 11:16 
 
林道に合流、レンズが温度差で曇ってる 11:29 
 
約6kmの林道歩き 11:50 
 
完全燃焼中の男達  12:25
 
お疲れ様でした〜  12:39
 
YASUHIROさん&名人さん&初コラボスズケンさんと富山県魚津市の大明神山へ山スキー。

スタート地点の標高は約290mで林道を約7km歩いて標高約550mの西尾根の取付き地点へ。

ここからは名人さんが先頭を行くが途中からYASUHIROさんが先頭に。
しかし、如何せん藪が激しくて総合格闘技状態。
だが逆に、藪があったからこそ枝を掴んで登る事が出来たと思う。
藪も無く雪だけの状態なら細尾根だし急だし板で登るのは不可能だったかもしれない。

標高を上げると藪も少なくなり快適歩行。
久し振りの名人さんやスズケンさんと会話しながら登る、もちろんYASUHIROさんとも会話。

そして開始から8時間半で大明神山の山頂へ。
山頂からは日本海方面は見れたが、毛勝山や立山方面は見る事は出来なかった。

山頂では20分程の滞在中に集合写真を撮ったりシールを剥がしたりの滑降準備。
そしてお楽しみの滑降開始。

上部はフカフカのパウダーで最高だった。
標高が下がるにつれてパウダーは減ってきたが、それでも快適な楽しい滑降だった。
そして懸念していた激藪地帯は、登りで苦労したが下りではそこまで苦労する事はなく滑る事が出来た。

ほどなく林道に合流して、防寒装備を解除してから約7kmの林道をスケーティングしてフィニッシュ。

今回の山行もとても楽しく、また一つ経験値を増やす事が出来たと思う。
YASUHIROさん、名人さん、スズケンさん、本日はありがとうございました(^O^)/

【登山データ】
総距離23.82km
累積標高差2143m
総時間11:03:33
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ