朝日岳(2016.3.30)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
小川温泉〜北又ダム〜イブリ山〜朝日岳〜イブリ山〜北又ダム〜小川温泉
 
 
小川温泉付近のゲート 23:55 
 
MTBで約2km進んだ後に積雪の為シール歩行開始 0:28 
 
林道は斜めになってる 1:48 
 
デブリ越え 3:05 
 
北又ダム 3:26 
 
素敵な笑顔 3:29 
 
橋の上でシールを貼る 3:33 
 
落ちたらダムへさようなら 3:40 
 
雪少なっ! 4:02 
 
しばらくこんな感じ 4:50 
 
必殺”膝登り” 4:54 
 
尾根上も寡雪(標高1020m) 5:28 
 
ナイス木(YASUHIROさん提供)  6:01
 
標高を上げます  6:02
 
まだまだ充分な積雪が出てこない 6:13 
 
越中駒ヶ岳(左)&僧ヶ岳(右)  6:34
 
背景に初雪山 6:54 
 
僕も1枚(YASUHIROさん提供)  6:55
 
険しい尾根 7:22 
天然のハーフパイプ 7:59 
 
毛勝山&越中駒ヶ岳&僧ヶ岳 8:05 
 
イブリ山頂から朝日岳(中央)を確認  8:14
 
どう攻略するか?雪の壁 8:17 
 
デコボコの尾根 8:35 
 
 大量の積雪 8:38 
 
朝日岳へ行くしかない 8:38 
 
初雪山 8:42 
 
絶景ハイク 8:57 
 
まずは前朝日岳へ 9:11 
 
前朝日岳は巻く  9:27
 
朝日岳ロックオン 9:45 
 
朝日小屋(2150m)  9:46
 
朝日小屋奥の2130m鞍部へ(YASUHIROさん提供)  9:51
 
純白  10:10
 
ゴールはもう少し(YASUHIROさん提供)  10:11
 
眼下に朝日小屋  10:29
 
絶景を背景に 10:36
 
雪庇(YASUHIROさん提供)  10:40
 
山頂直下  10:44
 
ハイマツ帯へ(YASUHIROさん提供)  10:46
 
ハイマツ帯 10:52 
 
白馬岳&旭岳 10:54 
 
暴風の中山頂へ 10:58 
 
朝日岳(2418m) 11:00 
 
ツーショット  11:01
 
シュカブラ  11:05
 
少し離れた風の穏やかなポイントでシールを剥ぐ 11:06 
 
薄っすらと白馬岳(左)  11:06
 
山頂から行くよ 11:22 
 
滑り難いモナカ雪 11:22 
 
朝日小屋へ 11:29 
 
トレース通りに滑降  11:37
 
僅か20分でここまで来た(YASUHIROさん提供)  11:39
 
上手く巻いたのでノンストップで滑降  11:40
 
ジャンプ  11:44
 
モナカ雪だが気温が上がり改善の予感 11:47 
 
イブリ山より、さらば朝日岳 12:23 
 
一部ザラメ雪(YASUHIROさん提供)  12:25
 
YASUHIROさん  12:26
 
引き締まった表情 12:26 
 
無事に下るのみ  12:30
 
素晴らしいロケーション 12:30 
 
カモシカと遭遇 12:32 
 
快適斜面 12:33
 
まだまだ雪は豊富  12:50
 
この辺りから雪不足 13:14 
 
登山道をスキーで歩く 13:23 
 
ブナ(YASUHIROさん提供) 13:24
 
北又ダム、見えた!  13:46
 
雪を繋げて滑る(YASUHIROさん提供)  13:49
 
橋、見えた! 13:53 
 
ダムに到着  13:54
 
落ちたらダム  13:58
 
階段登って〜  14:03
 
上からショット(YASUHIROさん提供)  14:04
 
シールを貼って標高差300mの登り返し  14:19
 
デブリ(YASUHIROさん提供) 14:45 
 
往路では無かった激しい崩れ  15:00
 
まずは僕、常に斜面を警戒(YASUHIROさん提供) 15:05 
 
次はYASUHIROさんが行く  15:07
 
雨がパラパラ降ってきたので防水仕様へ  15:12
 
越道峠より滑降開始 15:42 
 
常に斜面は警戒 15:54 
 
MTBデポ地点  16:18
 
荒れた路面 16:34 
 
フィニッシュ〜  16:37
 
完全燃焼  16:41
 
YASUHIROさんと小川温泉から朝日岳に挑戦。
無雪期でも長いこのルートをスキーで行ったので16時間半の完全燃焼山行だった。

記録の整理を長い事放置していたら記憶も薄れ気味になってきたので要点を箇条書き。
・この日は午後から雨予報だったので0時スタート。
・成功のカギは小川温泉ゲートから北又ダムまでの10km区間でどれだけMTBが使えるか?だったが、結局2km程しか使えなかった。
・林道の残り8kmは5kmの登り、3kmの下りでデブリも激しく難儀して、3時間半掛かって北又ダム(標高約700m)に到着。
・ダムの吊り橋を渡ってからシール歩行を開始したが標高1200m付近までは雪不足で難儀。
・1200m以降は雪も繋がり順調に標高を上げる。
・イブリ山は巻いて、前朝日岳も巻く。
・朝日小屋も巻いてその先にある標高2130mの鞍部から山頂を目指す。
・山頂へは11時間で到達。
・天候は意外と良好で白馬岳も見えた、しかし風は強くて寒かった。
・滑降はモナカ雪で難儀したが色々巻いた個所はトレースに乗る事で快適に進む事に成功。
・イブリ山以下はザラメ雪で超快適。
・標高1200m以下は雪を拾ってなんとかダムまで降りる。
・ダムからは標高差約200m、距離3kmの登り返しをシール歩行。
・下りに入ってからは雨もパラパラ降りだす。
・林道の8km地点でMTBに乗ってから本降りに雨になり濡れる。
・開始から16時間半で完全燃焼フィニッシュ。

今回の山行は無雪期でも長いコースなのにスキーで行くと更に長く感じた。
終わった時の二人の感想は「二度とこのコースはやらない」で両者一致。
しかし、非常に長くて大変な山行だったので終わって見れば達成感抜群の完全燃焼で良い思い出となっている。

YASUHIROさん、本日もありがとうございました。

【登山データ】
距離約37.80km
累積標高差2774m
総時間16:38:00
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ