| 槍ヶ岳・奥穂高岳日帰り(2009.9.7) |
| <<<BACK NEXT>>> |
| 上高地〜槍沢〜槍ヶ岳〜大喰岳〜中岳〜南岳〜大キレット〜北穂高岳〜涸沢岳〜奥穂高岳〜岳沢〜上高地 |
![]() |
| 河童橋スタート 7:01 |
![]() |
| 梓川沿いを進む 7:43 |
![]() |
| 槍沢小屋を超えて 9:16 |
![]() |
| 見えてきたよ〜 9:55 |
![]() |
| 10:16 |
![]() |
| 槍ヶ岳山荘着 10:32 |
![]() |
| 最後の梯子を登ると・・ 10:39 |
![]() |
| 大パノラマです 10:41 |
![]() |
| 10:41 |
![]() |
| 10:41 |
![]() |
| 東鎌尾根 10:41 |
|
| 頂上より山荘を見下ろす 10:41 |
![]() |
| ピース 10:42 |
![]() |
| 穂高連峰 10:49 |
![]() |
| あの道を通ります 11:01 |
![]() |
| あっ看板が新しくなってる 11:12 |
![]() |
| 中岳山頂 11:30 |
![]() |
| 11:32 |
![]() |
| 南岳山頂 12:02 |
![]() |
| 大キレット 12:17 |
![]() |
| 槍方面 12:33 |
![]() |
| 12:43 |
![]() |
| 人が居ます 12:48 |
![]() |
| 険しいルート 12:53 |
![]() |
| 鎖や白丸 12:58 |
![]() |
| 大キレット通過 13:09 |
![]() |
| 北穂高岳山頂では槍にガスがかかってました 13:20 |
![]() |
| 前穂高岳 13:28 |
![]() |
| 涸沢岳 14:04 |
![]() |
| 穂高岳山荘と奥穂高岳 14:07 |
![]() |
| 涸沢ヒュッテを見下ろす 14:12 |
![]() |
| ジャンダルム 14:33 |
![]() |
| 奥穂高岳山頂 14:35 |
![]() |
| 逆上高地 14:42 |
![]() |
| 今回も前穂高へは行けず 15:17 |
![]() |
| あそこから下ってきた 15:18 |
![]() |
| 15:42 |
![]() |
| 岳沢 15:58 |
![]() |
| 河童橋フィニッシュ 16:43 |
| ・2回目となる槍ヶ岳・奥穂高岳日帰り縦走をしてきました。去年よりも出発が1時間遅くなってしまって奥穂高山頂の時点で上高地発最終バス時刻まで2時間30分の猶予しか無くてもっと山頂に滞在したかったけど切り上げて下山はまさに時間との戦いでしたが結局下りてみたら15分以上余裕があったのでゆっくりバスターミナルまで歩くことができました。このコースは日本で標高3位5位の頂に立て、その間の3000M超の稜線を縦走できて尚且つ景色も最高な良いとこどりの贅沢なコースですよ、ここも1年に一度は行きたいですね。カモフラージュ柄のロングタイツはすごく気入ってて道中「良いタイツ履いてるね〜」って声を掛けられます! |
| <<<BACK NEXT>>> |
| 戻る |
| トップページ |