| 立山(2012.8.25) |
| |
| <<<BACK NEXT>>> |
| |
| 浜黒崎海岸〜雄山神社〜立山駅〜称名滝〜八郎坂〜弘法〜弥陀ヶ原〜室堂〜立山(雄山)山頂〜雷鳥荘 |
| |
 |
| 浜黒崎海岸をスタート 3:54 |
 |
| スタート5分前 3:55 |
 |
| 私設エイドよろしくね〜 3:59 |
 |
| 12k地点付近 4:57 |
 |
| 背面ショット 5:24 |
 |
| 20km地点の雄山神社エイド 5:41 |
 |
| コーラを補給 5:54 |
 |
| 立山大橋を走行中(標高約450M) 6:56 |
 |
| 八郎坂登山口、ここからが本番(標高約1000M) 8:32 |
 |
| 落差日本一称名滝 8:48 |
 |
| 八郎坂完了(標高1580M) 9:10 |
 |
| 弥陀ヶ原(標高1930M) 9:48 |
 |
| 大日連山は雲の中 10:25 |
 |
| ソーメン滝展望台(標高2270M) 10:33 |
 |
| 雪の大谷 10:51 |
 |
| 室堂が見えた〜 10:49 |
 |
| 賑わう室堂 11:00 |
 |
| 雲に覆われる立山 11:00 |
 |
| 残雪も残っていました 11:09 |
 |
| ゴールまでもう少し 11:31 |
 |
| ゴールから三分後に撮影 11:41 |
 |
| 立山(雄山)山頂 11:47 |
 |
| 剱岳方面 11:49 |
 |
| 山頂ショット 12:02 |
 |
| 賑わう社務所、激混みでした 12:05 |
 |
| 仲間の応援登山をしていたZさん、ウォークの部のIさん 12:08 |
 |
| 北アルプス南部方面 12:10 |
 |
| 一の越山荘(標高2700M) 12:22 |
 |
| 掲示板にコメントをくれるじゅんさん、山頂へ行ってらっしゃい〜 13:14 |
 |
| アイスを食べながら 13:38 |
 |
| ミクリガ池 13:50 |
 |
| 有毒ガスで赤くなった?ハイマツと雷鳥荘 13:57 |
 |
| 徐々にガスも晴れてきました、風呂上がりの風景 15:22 |
 |
| Mさん、御馳走様でした〜 絶景ビール最高です 15:44 |
 |
| 夕景 18:04 |
 |
| 更に赤くなりました 18:12 |
 |
| 自分自身あまり経験が無い高所での夕日 18:19 |
 |
| ピークを少し過ぎた夕焼け 18:36 |
 |
| いつも当HPを見てくれているKさんとSさん 20:34 |
 |
| 明朝の風景 4:31 |
 |
| 雷鳥沢には沢山のテント 5:21 |
|
| 今回3位で同部屋だったMさん 5:25 |
 |
| 快晴の立山 7:00 |
 |
| 剱岳 7:12 |
 |
| 快晴のミクリガ池 7:18 |
 |
| 少し雲が出てきた室堂平、朝から沢山の人です 8:38 |
| |
| ・立山登山マラニックで立山(雄山)に登ってきました。 |
| |
| 第15回立山登山マラニック詳細はこちら |
| |
| <<<BACK NEXT>>> |
| |
| 戻る |
| |
| トップページ |