| 白山タイムトライアル(2014.10.26) | ||
| <<<BACK NEXT>>> | ||
| 別当出合〜砂防新道〜室堂〜御前峰〜室堂〜砂防新道〜別当出合 | ||
|
||
| 一走、北川さんスタート 5:47 | ||
![]() |
||
| ニ走、田上さんスタート 5:49 | ||
|
||
| 三走、葛城スタート 5:51 | ||
![]() |
||
| 四走、小川さんスタート 5:53 | ||
![]() |
||
| 五走、円井さんスタート 5:55 | ||
|
||
| 最終ランナーは高瀬さん 5:56 | ||
|
||
| 六走は自分 5:56 | ||
![]() |
||
| 山頂着 7:18 | ||
|
||
| 円井さんフィニッシュ 7:18 | ||
![]() |
||
| 単独ショット 7:19 | ||
|
||
| 定番アングル 7:21 | ||
|
||
| 葛城フィニッシュ 7:24 | ||
|
||
| フィニッシュ済の五人で集合写真 7:36 | ||
|
||
| 奥宮と雲海 7:38 | ||
![]() |
||
| 北アルプス方面と雲海 7:38 | ||
|
||
| かなり寒い山頂 7:39 | ||
|
||
| 雲海と室堂平 7:39 | ||
|
||
| 北川さんフィニッシュ 7:42 | ||
![]() |
||
| 田上さんフィニッシュ 7:42 | ||
|
||
| 集合写真 7:43 | ||
|
||
| 風を避けながら談笑 7:51 | ||
|
||
| 解散〜 7:51 | ||
![]() |
||
| 田上さん以外は皆下山 7:51 | ||
|
||
| 室堂 7:56 | ||
|
||
| 白いベールを纏った御前峰 7:57 | ||
|
||
| 鳥居と御前峰 8:01 | ||
|
||
| 室堂と御前峰 8:03 | ||
|
||
| 一気に下山 8:54 | ||
|
||
| 黒ボコ岩で別れて観光新道で降りてきた円井さんと合流 8:54 | ||
|
||
| 誰か走って来たよ〜 8:59 | ||
|
||
| みさごさんだ〜 9:00 | ||
|
||
| 合流 9:00 | ||
|
||
| 紅葉の別当出合 9:01 | ||
| 第二回白山タイムトライアルが行われた。 参加者は7名。 前回に続いて円井さんと田上さんと高瀬さんと自分、初参戦は小川さんと北川さんと葛城。 「5時半に集合で明るくなり次第スタート」と言う事だったので、皆、5時半には集合していて5時47分にスタート出来た。 いつもは最終を走るのだが、高瀬さんは速すぎるので、高瀬さんの前で走らせてもらう。 中飯場では高瀬さんの気配なし。 別当覗き付近で後方に高瀬さんの気配。 だがなかなか迫ってこない、調子が悪いのか? しかし甚之助で抜かされてしまう。 この時点で円井さんも前方に目視出来ていたが、なかなか縮まらない。 結局円井さんは五葉坂で捕える事が出来たがお互い調子が悪い感じ。 室堂から御前峰の登りで後半になってから小川さんを目視。 それから差は徐々に縮まったが、捕える事は出来ずに三番目にフィニッシュ。 着順では高瀬、小川、自分、円井、葛城とフィニッシュ。 山頂は風が強くて結構寒かったが、田上さんと北川さんを待つ。 しばらくして二人がほぼ同時にやってきて、全員が無事にフィニッシュ。 山頂で集合写真を撮ってから解散。 それぞれがそれぞれのタイミングとペースとコースで下っていった。 自分は小川さんと一緒に砂防新道で下った。 別当出合に到着後は既に到着していた葛城と合流。 円井さんも観光新道からほぼ同時に下りて来て合流。 4人で喋っているとみさごさんが下から走ってきた。 その時の印象としては「足太いな〜」でした。←まじで立派な太腿です。 第二回白山タイムトライルのリザルト→→こちら |
||
| <<<BACK NEXT>>> | ||
| 戻る | ||
| トップページ |