水鏡八方池(2015.10.15) | ||
<<<BACK NEXT>>> | ||
黒菱駐車場~八方池~丸山ケルン~八方池~黒菱駐車場 | ||
![]() |
||
二日連続で With Kさん 4:36 | ||
![]() |
||
村内の霧が薄くて街灯の反射が綺麗 4:48 | ||
![]() |
||
八方池山荘 5:09 | ||
![]() |
||
快晴 5:12 | ||
![]() |
||
マジックアワー 5:12 | ||
![]() |
||
鹿島槍ヶ岳&五竜岳&唐松岳 5:26 | ||
![]() |
||
風情のある公衆便所 5:31 | ||
![]() |
||
Kさん 5:36 | ||
![]() |
||
御来光14分前 5:45 | ||
![]() |
||
八方池 5:47 | ||
![]() |
||
若干風有り 5:52 | ||
![]() |
||
モルゲンロートの始まり 5:53 | ||
![]() |
||
以下画像をお楽しみください 5:54 | ||
![]() |
||
5:54 | ||
![]() |
||
5:55 | ||
![]() |
||
5:57 | ||
![]() |
||
5:57 | ||
![]() |
||
5:58 | ||
![]() |
||
背面ショット 5:59 | ||
![]() |
||
6:00 | ||
![]() |
||
6:00 | ||
![]() |
||
6:02 | ||
![]() |
||
6:04 | ||
![]() |
||
Perfect 6:05 | ||
![]() |
||
6:06 | ||
![]() |
||
6:08 | ||
![]() |
||
白馬三山 6:10 | ||
![]() |
||
八方池標 6:11 | ||
![]() |
||
6:16 | ||
![]() |
||
6:17 | ||
![]() |
||
6:17 | ||
![]() |
||
Beautiful 6:18 | ||
![]() |
||
今回は八方池で撮影を楽しんでいたので御来光は見えず 6:22 | ||
![]() |
||
八方池遠景 6:33 | ||
![]() |
||
鹿島槍ヶ岳&五竜岳 6:33 | ||
![]() |
||
丸山ケルンへ 6:58 | ||
![]() |
||
今日はここまで 7:06 | ||
![]() |
||
昨日よりだいぶ雪が減った 7:08 | ||
![]() |
||
五竜岳、カッコイイーー 7:09 | ||
![]() |
||
八ヶ岳&富士山&南アルプス 7:12 | ||
![]() |
||
白馬村は濃い霧 7:13 | ||
![]() |
||
頸城山塊 7:13 | ||
![]() |
||
今年はあと何回来れるかな?? 7:13 | ||
![]() |
||
白馬鑓ヶ岳&杓子岳&白馬岳 7:15 | ||
![]() |
||
普段はカップラーメンなんて食べないけど山の上では解禁 7:18 | ||
![]() |
||
ツーショット 7:30 | ||
![]() |
||
Kさんと五竜岳 7:37 | ||
![]() |
||
下山~ 7:39 | ||
![]() |
||
鹿島槍ヶ岳 7:58 | ||
![]() |
||
五竜岳 7:58 | ||
![]() |
||
映えるピンク 8:02 | ||
![]() |
||
復路の八方池 8:07 | ||
![]() |
||
青い空の八方池も素敵 8:08 | ||
![]() |
||
風あり 8:09 | ||
![]() |
||
八方池 8:14 | ||
![]() |
||
さらば八方池 8:15 | ||
![]() |
||
公衆トイレ 8:25 | ||
![]() |
||
八方池山荘 8:26 | ||
![]() |
||
三段紅葉 8:31 | ||
![]() |
||
ピンクが映える 8:35 | ||
![]() |
||
長野オリンピック 8:45 | ||
![]() |
||
Kさん、間もなくフィニッシュ 8:53 | ||
![]() |
||
お疲れ様でした~ 8:54 | ||
![]() |
||
昨日よりも色あせた感あり 9:01 | ||
前日に続いて本日も八方池へ。 というのは、天気予報や天気図を見ると明らかに風が弱い予想で”水鏡不足の自分としては二日連続だけど行くしかなかったから”である。 結果的にはほぼ完璧な水鏡を見れたし、更にはただの水鏡ではなくモルゲンロートのおまけ付きでとても贅沢な時間を過ごす事が出来た。 八方池で水鏡観賞後は丸山ケルンまでハイクアップ。 そして到着した丸山ケルンで二日連続のカップラーメンを食べてから下山した。 本日は終始快晴で最高の山日和だった。 Kさん、二日連続のお付き合いありがとうございました(^O^)/ 【登山データ】 総距離11.48km 累積標高差1011m 総時間4:20:43 |
||
<<<BACK NEXT>>> | ||
戻る | ||
トップページ |