UTMF 詳細
★Start河口湖八木崎公園〜A1精進湖民宿村 19.1km ※通過順位や区間順位は非公式順位
・スタート後、暫くは河口湖沿いの遊歩道を走る。
・遊歩道が終わると足和田山の登りになるのだが300位ぐらいだったのでシングルトラックの登りで渋滞にハマる。
・しかし今回のレースは”前半は特にゆっくり走ろう”と思っていたので焦る事なく渋滞の流れに乗って進む。
・鳴沢氷穴付近では青木ヶ原樹海を走るのだが、普段なかなか走る事はない場所なのでとても気持ち良かった。
・通過タイム2:18:48 区間タイム2:18:31 通過順位186位 区間順位187位 エイド休憩2:31
★A1精進湖民宿村〜A2本栖湖 31.5km
・再び青木ヶ原樹海の中を走るのだが、ペースが似た人を探して後ろからひっそりと付いて走行。←単独で走るより楽。
・この区間では二つの山があり普通のペースで登っていたが、雨宮さんや富士登山競走で上位だった選手に抜かれた。
・30km付近になると脚に疲労は溜まり気味で、直感で「ヤバい、後半潰れるかも」と思った。
・本栖湖エイドで食べた”ゆば丼”は今回のレースで一番美味しかった。
・通過タイム4:13:44 区間タイム1:52:25 通過順位167位 区間順位143位 エイド休憩6:48
★A2本栖湖〜W1麓 46.5km
・当初は竜ヶ岳を越えるルートだったが雨の為竜ヶ岳を巻くルートに変更になった。
・竜ヶ岳を巻いてからは細かいアップダウンはあるものの基本的に平坦に近いコース。
・単独気味で走っていると6名程の集団に追いつかれたので、最後尾に付いて行き、気分的に楽な状態で5km以上を進めた。
・しかしこの集団で全員が分岐に気付かず集団ロスト、ロスタイムは往復で5分程。
・麓エイド付近では流石に疲れたが、今大会で一回目の私的サポートエリアだったのでKさんに会う事をモチベーションに踏ん張れた。
・麓エイドでは私的サポートエリアで行動食(主にエネルギーゼリー)を補充して、ハイドレーションにノニプロを5杯、ノニジュースも飲む。
・他にも一般エイドでバナナやオレンジ、コンソメスープを摂取。
・通過タイム4:13:44 区間タイム1:52:25 通過順位170位 区間順位207位 エイド休憩13:32
★W1麓〜A3富士宮 69.6km
・前半のヤマ場である”天子山地”があるこの区間は、エイドを出て直ぐに激しい登りが始まった。
・最初の急な登りで10名程ごぼう抜き、しかし自分も徐々に睡魔が襲ってきてペースダウン。
・ペースダウンしてからは今大会で初めて携帯電話をオンラインにして仲間と連絡。
・その中でみさごさんから”眠たいと効率悪いから10分でも寝た方がいい”とアドバイスを貰って少し楽になった。
・しかし路面は雨でぐちょぐちょ状態で座りたくなかったので、歩みを止めずにノニのエナジードリンクを補給。
・このエナジードリンクで見事復活、更にYASUHIROさん達と山に行く時は0時発が多いので自身に「深夜帯は得意な時間」と言い聞かせた事で完全復活。
・天子山地が終わってからも脚は好調で、白人男性と抜きつ抜かれつでどんどん先行者を抜き大きく順位アップ。
・富士宮エイドでは油っこい富士宮焼そばはほとんど食べなかった(円井さんの助言)、Kさんからも行動食を補充、もちろんノニジュースとノニプロも摂取。
・通過タイム12:04:06 区間タイム5:05:03 通過順位123位 区間順位95位 エイド休憩16:34
★A3富士宮〜W2栗倉 76.3km
・あまり覚えていない。
・あっ、でも唯一覚えているのが基本平坦だったが何メートル毎に鉄塔が建っていて、それが延々と続いていた。
・通過タイム13:25:05 区間タイム1:04:25 通過順位106位 区間順位51位 エイド休憩不明
★W2栗倉〜A4富士山こどもの国 90.4km
・この区間もあまり覚えていない、恐らく似たような個所を走っていたからだと思われる。
・A4の富士山こどもの国エイドでは、私的サポートエリアでいつもお世話になっている上原さんやTJARでみさごさんと共に走っていた米田さんが居た。
・そして二人の奥には前半に抜かれた雨宮さんがしんどそうに椅子に座っていた、聞くと内臓がやられたみたいだった。
・ここで思ったのは自身は元々内臓系は強いと思っていたけど、今回はエイドに着く度に優先的にノニジュースを飲んでいた事で内臓は更に強化された思う。
・結局このエイドでは上原さん達やKさんといろいろ談笑したりしたので、エイド最長の24分33秒の滞在だった。
・通過タイム15:33:51 区間タイム2:08:46 通過順位107位 区間順位199位 エイド休憩24:33
★A4富士山こどもの国〜A5富士山資料館 97.8km
・この区間も前半部分はあまり覚えていないが、峨山道で走った様なだらだらした林道が結構あったかも。
・後半は舗装路もあり、最後の数キロは湿地帯を走ったので足(靴)はびちょびちょになった。
・土で汚れたゲイタ―や肌が露出している膝部分も草に付いた水滴で綺麗に洗浄されていた。←それほど草は濡れていた。
・到着した富士山資料館エイドでは、着いて直ぐにスポーツドリンクを500ml程飲み、更にバナナを一気に食べた影響でか今大会で初めて吐き気を催した。
・その事でエネルギーはあまり補給出来なかった。
・吐き気とは全く関係ないが、エイドに着く500m程前から便意を催したので仮設トイレで大便を行う。←ナイスタイミングだったと思う。
・ここでもKさんからノニジュース貰って、ノニプロやエネルギーゼリーの補充も行う。
・通過タイム17:02:55 区間タイム1:04:31 通過順位90位 区間順位73位 エイド休憩8:53
★A5富士山資料館〜A6太郎坊 109.9km
・富士山資料館からは再び湿地帯を走り、暫くの間対面走行。それが終わると緩やかな登りが延々と続く。
・その登りとは、この大会じゃないと絶対に通らない様なマニアックな樹林帯や溶岩の通り道の様な個所もあった。
・どこかのタイミングでノニのエナジードリンクの三本目を摂取。
・太郎坊エイドが近づくとだんだんと富士山特有の砂礫帯に入り、傾斜も出てくるので自然とペースアップ。
・エイド到着直前の画像はこちら
・太郎坊エイドではご当地食品「みくりやそば」を食べた。ここでも当然Kさんからノニジュースをゲット。
・通過タイム19:48:56 区間タイム2:37:08 通過順位86位 区間順位64位 エイド休憩8:20
★A6太郎坊〜A7すばしり 120.5km
・下り基調の10kmなので割と楽だった。
・体力的にも適度にエネルギーを摂取していたのでハンガーノックの心配も無く、足も動いていた。
・しかし1ヶ所で大きなコースミス。距離にして約1km、タイムで約8分のロスタイムだった。←原因はマーキングの見落とし。
・ランナーズアップデートの記録速報には到着予想時間というのがあるのだが、予想よりも早く到着してしまいKさんはまだ着いていなかった。←しかしロスタイムは無し。
・通過タイム21:15:52 区間タイム1:18:36 通過順位79位 区間順位112位 エイド休憩15:38
★A7すばしり〜A8山中湖きらら 135.5km
・標高差で600m程の登りがあり、その後は本来なら二つの山を縦走するのだが、雨の影響で下山コースに変更。
・登りは得意なのでどんどん登れたが、山道が終わって(コース変更後の)舗装路に入ると一気にペースダウン。
・最初の舗装路は下りだったのでなんとなく走れたが、山中湖に出てからの湖沿いの歩道はなかなかペースが上がらずしんどかった。
・足の裏にもだいぶ負担になっていた。←着地する度に痛みが出る状態。
・到着したA8山中湖きららでは装備チェックが行われていた。自分は当然OKだったが、失格した人も複数名居たらしい。
・通過タイム23:32:50 区間タイム2:01:20 通過順位74位 区間順位74位 エイド休憩12:19
★A8山中湖きらら〜A9二十曲峠 141.7km
・このあたりはコースが頭に入っておらず、平地を進んで大きな山に入る直前にA9の二十曲峠があると思っていた。
・しかし実際は標高1413mの石割山がありそのピークを登って、下った所がA9だった。
・舗装路のランはペースが上がらないが、登りなら早歩きで歩けたので一定のペースを保てた。
・A9の二十曲峠では、次に控える杓子山を軽く考えていた事と私的サポート禁止エリアだったのでバナナ2本と飲料のみ摂取。←ちょっと少なかったかも。
・通過タイム24:53:43 区間タイム1:08:34 通過順位68位 区間順位43位 エイド休憩不明(多分2.3分)
★A9二十曲峠〜A10富士小学校 156.7km
・杓子岳の登りは後半のヤマ場だった。
・歩いていると前から一名歩いてきて「どうしたんですか?」と尋ねると「杓子岳に登れる自信無いのでリタイアします」と言っていた。←それほどきつい登りだった。
・標高差はエイドから450m程度なのだが短い距離で一気に登るのでかなり急だった。
・山中湖周辺の舗装路から痛かった足の裏が更に悪化。
・濡れてふやけた足裏の親指の付け根部分と小指の先端部分に水膨れが出来て着地する度に激痛。
・まだ20km以上残っていたのでだましだまし歩くのは無理と判断して、一度靴下を脱ぎゼッケンを止めていた安全ピンで水膨れに穴を空けた。
・このことで多少痛みは軽減して普通に走る事が出来た。
・掲示板に書き込みをしてくれた「醤油屋」さんが後ろから声を掛けてくれたが、彼のペースには付いていけなかった。←彼は29:24:51で見事30時間切り達成。
・激しかった杓子岳に到着後はA10までの約10kmを一気に下る。
・下りは砂利道が数キロでラスト5kmぐらいは苦手な舗装路。
・下り傾斜があれば無理やり走れたが、傾斜が無くなると一気に失速。
・丁度この辺りで今大会唯一のハンガーノック気味になりラスト1kmはほとんど走れず歩くのが精一杯だった。
・ようやくたどり着いたA10富士小学校ではKさんからノニジュースとノニプロを貰って、一般エイドではバナナや吉田うどんを大量に食べた。
・エイドに着いた時間と休憩時間を加味した結果、裏目標だった30時間切りは無理と判断した。
・通過タイム27:52:24 区間タイム2:58:41 通過順位65位 区間順位70位 エイド休憩14:52
★A10富士小学校〜Finish河口湖八木崎公園 168.6km
・エイドを出発したのが28:13:33で、ラスト11.9kmを1時間46分26秒で走れたら30時間切りだったが、最後の最後に標高差600mの山があったので萎えた。
・山道に入るまでの500mはハンガーノック気味だったので超低速でしか歩けなかった。
・登山道に入ってからはギアを上げて早歩きにペース変化。
・A10で滞在中に抜かれた5人を抜き返す事を目標にひたすら進む。
・やはり登山道の登りは得意で山頂までの区間で3人に追いついた。
・最後の山”霜山”登頂後はFinish地点まで約6kmの下りで、30時間まではまだ30分程残っていたので一気にテンションアップ。
・後ろから追いついてきた福井の中辻選手と「30時間行けるかも」等と話しながらお互いにペースアップ。
・どこかの地点のスタッフに最後の舗装路は約3kmと聞いていて、山が終わり舗装路に出た時点で29時間48分、ラスト3kmをキロ4分で走れば間に合う計算だった。
・舗装路に出てからは信じられない程パワーが出て来てキロ4分を切るペースで爆走。この区間で更に2人を抜く。
・しかし実際は砂利の登りや、距離自体も3.0km以上あったので河口湖大橋付近で30時間が経過してしまった。
・しかし1秒でも早くFinishしたかったのでペースは落とさずに走行。
・そして遂に自身初の100マイルレースは30時間07分16秒の総合61位でFinishする事が出来た。区間順位もこれまでで最速の28位だった。
・初フルマラソン、初富士登山競走、初ウルトラマラソンは完走時に感極まって泣いた記憶があるので、今回も多分泣くんだろうな〜と思っていた。
・しかし最後がこんなにも爆走の中でのFinishだったので涙は全く出なかった。
・通過タイム30:07:16 区間タイム2:00:00 通過順位61位 区間順位29位