第75回石川県陸上競技選手権大会(2014.5.4)

男子10000m決勝、出海さん ファイトー!!
物見山クラブ、出海、佐々木、源 男子3000mSC決勝、リザルト 男子10000m決勝、リザルト
↓↓以下の画像、堂谷さん提供 ありがとうございました(^◇^)
1周目 2周目、佐々木さんに続いてジャンプ 3周目、連続ショット1
2 3 4
5 6 4周目、佐々木さん16位を走行
水壕連続ショット1 2 3
歓声に応える余裕あり 佐々木さんフィニッシュ 最下位フィニッシュ

リザルト       昨年の記録(2013年)    公式ホームページ

種目 3000mSC
所属 物見山クラブ
ナンバー 10
記録 10分45秒28        【昨年の記録】11分04秒33
順位 第19位/19人中
ラップタイム 1:25”1:28”1:31”1:32”4:46

【3000mSC】
※一周421mのコース内に設置された障害物を5ヶ所(高さ91.4mの障害物4個、幅3.66mの水壕1個)を越え、それを7周+53mで走るタイムを競う。

総合結果

順位 ナンバー 氏名 所属団体名 記録
1 6 吉野 駆流(3) 星稜高 9:25.47
2 12 木村 昴気暉(3) 小松高 9:47.02
3 9 干場 涼平(4) 金沢大 9:54.16
4 1 徳和 良太 金沢自衛隊 9:54.40
5 19 堂谷 明生(3) 小松高 9:58.54
6 17 太田 充(2) 小 松工高 10:01.40
7 7 金崎 凌我(3) 鶴来高 10:01.69
8 15 武岡 秀樹 金沢AC 10:07.63
9 18 外 尚之(3) 金沢泉丘高 10:11.06
10 5 大坪 赳志(1) 金沢星稜大 10:15.81
11 8 瀧野 皓仁(3) 石川工専 10:15.82
12 3 渡辺 拓也(1) 金沢工業大 10:22.08
13 14 久司 駿三(2) 金沢泉丘高 10:23.89
14 2 干場 義朗(3) 飯田高 10:30.04
15 20 中村 元紀(4) 石川工専 10:30.08
16 11 掘 寛生(2) 金沢二水高 10:35.12
17 16 佐々木 勇一 物見山クラブ 10:40.37
18 4 中野 皓介(3) 金沢高 10:45.06
19 10 源 康憲 物見山クラブ 10:45.28
13 葛城 光輔 物見山クラブ DNS

仲間の記録

10000m 出海 立 物見山クラブ 36:55.38 第5位

経過

午前中に奥獅子吼山に登った影響はあるのか?ないのか?人体実験を敢行。

登山から帰宅後半身浴とノニプロを飲んで疲労回復に努める。

昼食はうどんと細巻き。ついでにノニのエナジードリンクも飲む。

14時半自宅発で15時会場着。

登山で既に体は暖まっていたのでウォーミングアップは無しで召集会場に待機。

一緒にレースに出る佐々木さんや午前中共に登山をした出海さんと合流。

15時10分から1次召集、15時20分から最終点呼。

15時35分からトラックに出て1年振りに障害物を越える練習。

この時点で足は特に重いとは思わなかった。

そして15時40分スタート。

最初から最下位の位置をキープ(落ちてくる選手を拾う作戦)。

タイムは昨年越えが目標。

障害物を1台、2台と越えて行くと、昨年と同様で急激に口の中がカラカラに乾燥してしまった。

(ギャラリーが居て、慣れない事をして、体が緊張状態だったのか??、しかし本人は緊張してるつもりは無い)

4台目の障害物の水壕もスムースに乗り越える事が出来た。

5台目の障害物を越えて一週目は1分25秒。

以降は少しずつラップタイムは落ちてきたが、障害物に足を引っ掛けて転倒しない事だけを意識してしっかり走る。

順位はずーっと19位で、ラスト300mで金沢高の選手を抜いて18位に上がったが、
最後の障害物で並ばれ、着地後にスパートをかけたが最後にかわされて19位で最下位フィニッシュ。

長い様で短かった3000mSCが終わった。

順位は最下位だったけど、昨年の自身のタイムよりも19秒速かったのでまぁ満足出来る結果だった。

結論的には登山の影響はあったかもしれないが、あったとしてもマイナスと言うよりもプラスに働いたと思う。

体も重くなかったし、逆にほぐれた状態でレースに挑めたので良かったと思う。

(ノニプロやエナジードリンクが効いたとも考えられる)

レース後は出海さんのレースと男女の4×400mリレーを見て帰路についた。

出海さん、佐々木さん本日はお疲れ様でした〜、堂谷さんも応援ありがとうございました。

メインストレートで応援してくれた女性の方(ひょっとしてOさん?)もありがとうございました〜。

年に一度のトラックレースは刺激的で面白いし、また来年も挑戦したいです(^O^)/

戻る

トップページ