僧ヶ岳(2016.3.2)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
別又谷林道〜導水管尾根〜僧ヶ岳〜導水管尾根〜別又谷林道
 
 
別又谷林道スタート(標高240m)  2:03
 
導水管の横を登る  2:41
 
標高が上がると雪も増えた  3:36
 
導水管起点小屋 3:42 
 
杉林 4:06 
 
雪庇注意  5:32
 
大量の積雪  6:16
 
コースを切り拓く 6:41 
 
細かいジグで登る 7:00 
 
霧氷もちらほら(YASUHIROさん提供)  7:03
 
霧氷地帯 7:37 
 
地獄ゴーグル装着  8:02
 
霧氷地帯を行く 8:26 
 
ホワイトアウトの世界へ  8:36
 
雪庇には近寄るな!  9:16
 
ホワイトアウト 9:30 
 
視界は無いのでYASUHIROさんについて行く(YASUHIROさん提供) 9:35 
 
完全なホワイトアウト 9:48 
 
目が回るくらいのホワイトアウト 9:55 
 
油断したら雪庇の真横  9:55
 
間もなく山頂 10:25 
 
僧ヶ岳山頂(1855m)  10:50
 
ホワイトアウト滑降 10:57 
 
付いて行くのみ 10:59 
 
油断してなくても落ちる事はある  11:00
 
視界10m以下 11:24 
 
視界良好  11:41
 
視界があれば楽勝 11:41 
 
雪庇斜面(YASUHIROさん提供)  11:42
 
僧ヶ岳は雲の中  11:49
 
尾根上はアップダウンがあるので巻く  11:54
 
後ろから激パウ 12:11 
 
前から激パウ 12:13 
 
今シーズン最後の激パウか? 12:13 
 
気持ち良い滑降(YASUHIROさん提供) 12:14 
 
最高〜(YASUHIROさん提供) 12:15 
 
ツリーラン(YASUHIROさん提供) 12:15 
 
Cool 12:54 
 
雪煙  12:54
 
障害物を避けつつ 13:29 
 
林道に合流 13:38 
 
導水管起点小屋 13:40 
 
導水管尾根横の沢  13:46
 
激重の雪 13:50 
 
無事下山、朝はあそこ(導水管横)を歩いた 14:03 
 
車まで歩く 14:11 
 
あれ?除雪入ってる 14:16 
 
最後は徒歩でフィニッシュ 14:32 
 
YASUHIROさんと今シーズン二回目の僧ヶ岳へ。
二回目と言っても前回とは全く違うルートなので初めての山と同じ感覚である。

僧ヶ岳詳細は
こちら

【登山データ】
距離約18.40km
累積標高差1978m
総時間12:22:14
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ