白山日帰り 初冬(2008.10.28) |
|
<<<BACK NEXT>>> |
|
別当出合〜砂防新道〜室堂〜御前峰〜室堂〜砂防新道〜別当出合 |
|
 |
山が白い 10:44 |
 |
雪が出てきたよ〜 11:24 |
 |
甚ノ助ヒュッテ 15cm程か 11:47 |
 |
弥陀ヶ原 視界悪い 12:34 |
 |
積雪は増していく 12:41 |
 |
室堂着 12:53 |
 |
白山奥宮 13:37 |
 |
13:42 |
 |
ライトニングアッセント 13:44 |
 |
一瞬日が差した 13:48 |
 |
面白い 13:57 |
 |
14:07 |
 |
慌てて撮影 14:08 |
 |
14:08 |
 |
下山 14:23 |
 |
また来年来るよ 14:47 |
 |
15:26 |
 |
別当出合から見た岩、人の顔にみえませんか? 16:11 |
|
・降雪の翌日に別当出合まで車で行って、もちろんスノーシューを持っていきまいした、スノーシューは大活躍でなかなか行けない雪の御前峰に行くことができました。天気は終始ガスだったけど、山頂でしばらく待っていると何度か青空が見える瞬間があって、白と青のコントラストは最高でした。この写真を地元の新聞社にメールしたんですけど何も起きなかったです、でも翌日YASUHIROさんが白山に行ってて木曜日の朝刊にはYASUHIROさんが撮影した写真が紙面に載っていました! |
(当時の感想) スノーシューを持って行って正解でした。黒ボコ岩より使用しました。先行者はつぼ足だったため引き返して頂上は独り占めでした。ずーとガスだったけど一瞬青空が出た時はテンションがあがりました。
|
|
<<<BACK NEXT>>> |
|
|