| 白山日帰り(2010.8.19) |
| |
| <<<BACK NEXT>>> |
| |
| 別当出合〜砂防新道〜室堂〜御前峰〜室堂〜観光新道〜別当出合 |
| |
 |
| 18日ぶりの登山 8:21 |
 |
| 甚ノ助ヒュッテを超えた辺り、水が流れてました 9:08 |
 |
| 黒ボコ岩と別山 9:35 |
 |
| 弥陀ヶ原と御前峰 9:36 |
 |
| 今日もいつもと同じ格好で 9:36 |
 |
| 室堂着 徐々にガスが・・・ 9:46 |
 |
| 山頂へ出発 9:48 |
 |
| 室堂 9:51 |
 |
| 山頂着 10:06 |
 |
| ガスで北アルプス方面は展望なし 10:07 |
 |
| 空 10:09 |
 |
| 室堂方面 黒い点は虫 10:23 |
 |
| 撮ってもらいました 10:24 |
 |
| ガスの影響でやや幻想的 10:25 |
 |
| ガスと共に大量の虫 10:27 |
 |
| 虫が異常な程大量で無視出来なくなり退散 10:38 |
 |
| コイツだよ(怒) 10:41 |
 |
| 下山道で御前峰は見えず 11:00 |
 |
| 久しぶりに観光新道で下山 11:04 |
 |
| 甚ノ助ヒュッテの100M手前の広場では新トイレ建設中でした 11:16 |
 |
| 殿ヶ池避難小屋 11:19 |
 |
| 青と緑と白 11:30 |
 |
| 白山釈迦岳 11:31 |
 |
| 奇怪な形の岩 11:31 |
 |
| トンネルを通過 11:38 |
 |
| 別当出合到着 12:14 |
| |
| ・天候不順や引越しで山には行けない日々が続いたが、今週末の越前禅定道修験者マラソンの練習を兼ねて白山に行ってきました。午後三時から美容院の予約をしていたのとスタートが遅かった事もあり御前峰のみで下山しました。普通に登っても1時間35分ぐらいで山頂に行けると思ってたけど結果は1時間45分も掛かっていて無念でした、かなり体力が落ちていると痛感しました。山頂ではガスが出てきた影響かは不明だけど虫が大量発生で御前峰から室堂への帰り道は雪のように空から降ってきて服にMAXで40匹ぐらいくっついていて若干寒気がしました。そして室堂の鳥居の前では婦人から「ひょっとしてYASUHIRO先生と自転車で名古屋に行かれた方ですか?」自分は「そうですよ」って答えると婦人は「やっぱり〜、さっき見た時そうじゃないかなって思ってました、あなたのHPも見てますよ今後の大会も頑張ってください」って言われて嬉しかったです、こういう出会いはありがたいですね〜。それから黒ボコ岩分岐では久しぶりに観光新道を利用したが人は少なく花は豊富で景色も広がっていて、観光新道の名にふさわしい道でした。 |
| |
| <<<BACK NEXT>>> |
| |
| 戻る |
| |
| トップページ |