常念岳・蝶ヶ岳周回(2014.9.22)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
 三股〜前常念岳〜常念岳〜蝶槍〜蝶ヶ岳〜三股
 
 
三股スタート(標高1350m) 10:16 
 
800m歩いて登山口 10:21
 
常念岳と蝶ヶ岳の分岐 10:23 
 
ガスの中へ  11:02
紅葉も始まってます 11:21 
 
晴れないかな〜 11:28 
 
この辺りは登り応えあり 11:32 
 
紅葉  11:44
 
前常念岩室 11:46 
 
稜線に出てもガス  11:48
 
あれ?前常念岳ってどこだった?  11:52
 
ガスが晴れる予感 11:56 
 
常念岳キタ― 11:58 
 
快晴常念岳 12:02 
 
常念小屋分岐  12:04
 
最後の登り 12:05 
 
常念岳(2857m)  12:08
 
穂高連峰、右から北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳  12:09
 
槍ヶ岳連峰、右から槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳 12:09 
 
三日前に縦走した槍・穂高連峰の大展望 12:09 
 
蝶ヶ岳まで続く稜線はガスの境目 12:09
 
今日はオレンジシャツ 12:12 
 
ピース、初登頂  12:15
 
大天井岳(2922m) 12:19 
 
奥の山は左が鷲羽岳(2924m)、中央が水晶岳(2986m)  12:19
 
槍ヶ岳ズーム  12:19
 
絶景おにぎり、塩濃い目 12:22 
 
穂高連峰と梓川 12:26 
 
さて、蝶ヶ岳に出発  12:32
 
ガスよ、カモ〜ン 12:39 
 
常念岳  12:41
 
ガスがキター 13:48 
 
紅葉 13:00 
 
紅葉 13:03 
 
木が素敵でした 13:06 
 
ただの木だけど良い雰囲気 13:19 
 
見た瞬間感動 13:24 
 
光のカーテン 13:24 
 
素晴らしい  13:24
 
ベストショット  13:24
 
常念岳と歩いてきた縦走路  13:32
 
おっ!ピークか?  13:36
 
最初は蝶ヶ岳山頂と思っていたが「蝶槍」と言う場所らしい(約2660m)  13:38
 
槍・穂高連峰にも雲がモクモク  13:38
 
穂高連峰  13:49
 
横尾分岐 13:51 
 
蝶ヶ岳へ 13:54 
 
蝶ヶ岳ヒュッテ(2660m) 14:02 
 
蝶ヶ岳(2677m) 14:06 
 
蝶ヶ岳ヒュッテと常念岳方面  14:07
 
山頂標と穂高連峰 14:09 
 
実は山頂から徳沢方面に下ってしまい、約3分後気付いて直ぐにバック 14:14 
 
下山開始 14:14 
 
再びガス地帯へ 14:20 
 
三股まで5.5km 14:22 
 
見事な直立の木 14:24 
 
ガスと紅葉 14:24 
 
ガス、良い仕事してますね〜  14:28
 
ガス地帯脱出  14:40
 
木を見ながら凄く楽しい下り 14:49 
 
眼下に安曇野市  14:55
 
歩きやすいトレイル 15:05 
 
橋を渡って〜 15:13 
 
分岐も越えて〜 15:16 
 
登山口到着 15:17 
 
お疲れ様でした〜 15:21 
 
今まで行った事が無かった常念岳と蝶ヶ岳に挑戦。

コースタイムは14時間程度なので最低でも6時間あれば周回出来ると予想。
なのでしっかり寝て7時半に起床後、準備をして9時自宅発。
登山口がある安曇野市の三股には10時過ぎに到着して、10時16分から登山開始。

常念岳への登りは登り一辺倒でなかなかハードだった。
特に森林限界を超えた辺りから、ゴツゴツした岩の急な登りが暫く続いて少々登り難かった。
だがコースタイム6時間半の常念岳の登りを1時間51分で登れたのはまあまあの出来だと思う。

山頂では24分程休憩。
その間に素晴らしい展望を眺め、塩が濃い目の自家製おにぎりを食べ、胃も心も満たされた。
その後は蝶ヶ岳へ向かう。

蝶ヶ岳へは一旦下って2462mの鞍部を通過。
そこから登り返して蝶槍に到着後、アップダウンの少ない稜線を歩き蝶ヶ岳へ。

蝶ヶ岳山頂からは槍・穂高連峰は霞と雲であまり綺麗に見る事は出来なかった。
数分滞在して下山開始。

下山はなかなか綺麗な樹林帯の中を慎重且つスピーディーに下って三股へ。
トータルで5時間4分程で周回する事が出来た。

総距離16.9km(GPS値)
累積標高差2133m(GPS値)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ