火打山(2015.3.18)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
 笹倉温泉〜アマナ平〜焼山北面台地〜賽の河原〜火打山
〜北面ルンゼ〜賽の河原〜焼山北面台地〜アマナ平〜笹倉温泉
 
 
深夜2時55分スタート 2:55 
 
橋 3:04 
 
林道はショートカット 3:37 
 
メンバーはYASUHIROさん、トマホーク、ブルーマウンテン  4:06
 
気温が低い間ににどんどん登る 5:11 
 
ここを登ると・・・ 5:16 
 
焼山北面台地 5:22 
 
焼山(右)と火打山(左) 5:25 
 
貸切台地 5:29 
 
火打山の山頂から左に落ちる斜面が滑降ライン 5:43 
 
朝焼け 5:45 
 
火打山ドーーン(トマホークさん提供)  5:50
 
賽の河原(溶岩が流れて削った窪地) 5:50 
 
帰りにシール無しで登れるラインで下る 5:56 
 
焼山をバックに (YASUHIROさん提供) 6:09
 
二つ目の溶岩の流れた窪地 6:14 
 
木と焼山 6:18 
 
焼山と影火打の間の沢  6:44
 
背景は鉾ヶ岳  6:52
 
斜度のきつかった斜面 7:18 
 
クトー必須  7:30
 
登るしかない 7:30 
 
斜度ありますね〜 7:35 
 
なんとなく立山の弥陀ヶ原の様 7:42 
 
活火山「焼山」 7:42 
 
稜線へ 7:49 
 
三人並んで(YASUHIROさん提供)  7:49
 
三人並んで 7:59 
 
間もなく稜線  8:05
 
風強し 8:07 
 
良い景色 8:09 
 
稜線へ(トマホークさん提供)  8:09
 
光の射す方へ 8:13 
 
太陽光(YASUHIROさん提供) 8:14 
 
四人(影だけ参加)ショット 8:18 
 
3月中旬のシュカブラ 8:21 
 
影火打(2384m)  8:22
 
火打山全景  8:23
 
YASUHIROさん 8:23 
 
火打山へGO 8:28 
 
火打山待ってなさい(YASUHIROさん提供)  8:31
 
登るしかない 8:32 
 
右には凄いハーフパイプ(YASUHIROさん提供)  8:34
 
全員ウェアのカラーがバラバラ(YASUHIROさん提供)  8:41
 
背景は北アルプス  8:44
 
間もなく山頂 8:47 
 
山頂直下(YASUHIROさん提供) 8:49 
 
ラストの登り 8:49 
 
火打山山頂(2461m) 8:58 
 
集合写真 9:09 
 
右から焼山、雨飾山、金山、天狗原山 9:09 
 
金山、天狗原山、北アルプス 9:09 
 
中央に堂津岳、東山界隈  9:10
 
高妻山、乙妻山 9:10 
 
三田原山(右)、妙高山(左) 9:10 
 
白馬三山  9:10
 
右から唐松岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳 9:10 
 
北アルプス全景  9:10
 
北方面 9:13 
 
金山北面台地  9:13
 
山頂から滑降 9:15 
 
ヘッドライトはザックの中に仕舞いましょう(YASUHIROさん提供)  9:15
 
北面ルンゼ  9:21
 
YASUHIROさん 9:21 
 
トマホーク 9:22 
 
ブルーマウンテン 9:22 
 
YASUHIROさん  9:24
 
大部分でカリカリのアイスバーンでは無かった 9:24 
 
絶景ルンゼ 9:25 
 
パウダー(YASUHIROさん提供)  9:25
 
トマホーク 9:26 
 
攻める滑り 9:26 
 
片足滑り 9:27 
 
エッジ研ぎに失敗?(YASUHIROさん提供)  9:28
 
トマホーク 9:29 
 
YASUHIROさん、その1 9:30 
 
その2 9:30
 
その3 9:30 
 
その4 9:30 
 
右手上げ過ぎ(トマホークさん提供)  9:30
 
ブルーマウンテン 9:32 
 
トマホーク、その1 9:32 
 
その2 9:32 
 
その3  9:32
 
その4 9:32 
 
トマホーク、その1  9:35
 
その2 9:35 
 
その3 9:35 
 
ブルーマウンテン、その1 9:36 
 
その2 9:36 
 
湿雪(トマホークさん提供)  9:36
 
均一シュプール(YASUHIROさん提供)  9:36
 
標高差1000mを一気に滑降 9:38 
 
ジャンプ(YASUHIROさん提供)  9:49
まるでスキー場 9:50 
 
シールを付けず歩行モード 9:57 
 
焼山 10:00 
 
火打山 10:02 
 
火打山ズーム  10:03
 
焼山と(第二)賽の河原 10:04 
 
賽の河原横断 10:12 
 
賽の河原と焼山 10:13 
 
ボロボロ斜面 10:16 
 
鉾ヶ岳 10:22 
 
火打山とハロー現象  10:26
 
ブルーマウンテン  10:32
 
トマホーク  11:02
 
終盤の滑り(YASUHIROさん提供)  11:03
 
花粉大歓迎 11:05 
 
最後の橋 11:09 
 
笹倉温泉フィニッシュ(460m) 11:14 
 
お疲れ様でした〜 11:17 
 
深夜到着時、即行で側溝に墜落して靴下ビチョビチョの洗礼  11:37
 
すし活のちらし寿司を御馳走になりました  12:08
 
YASUHIROさんとトマホークさんと初参加のブルーマウンテン君と頸城山塊最高峰の火打山に山スキー。

21時に帰宅して夕食を食べ和倉マラソンの記録を更新。
その後準備をして寝る時間も無いまま1時に白馬発。
2時20分頃、スタート地点の笹倉温泉に到着。

車を出て一歩進むとといきなり左足が側溝にドボン!!
靴下を含め足首以下がびちょびちょになった。
変えの靴下も無いので「やばいな〜」と思ったが、スタートまでまだ時間はあったのでエンジンを始動してエアコンをMAXにして乾かす作戦を実行。
靴下の水分はみるみる蒸発して2時45分頃には完全に乾いた。
その後準備をして2時55分スタート。

その後は掲載画像の通り、焼山や火打山や賽の河原等といった絶景を望みながらのハイクアップ。
そしてスタートから約6時間で火打山の山頂に到達。

お楽しみの滑降は、滑降予定ラインを下から見た時に壁に見えたのでかなりビビったが、実際にそこに立つと意外に滑れそうで、肝心の雪質もカリカリのアイスバーンではなかったのでなんとか滑り下りる事が出来た。
しかし、前日にエッジを研いたのだが、雪質の影響かエッジの研ぎに失敗したのかは不明だが、なんでもない所で妙に引っ掛かってしまいターンがしづらくて難儀する場面が多々あった。
近いうちにスキー場に行って確認してこようと思う。

ところでトマホークさんはあだ名の通りトマホークの様な勢いで滑り、腕前はかなり上手。
そして初コラボのブルーマウンテン君は3歳からスキーを始めて「今では全く転ぶ事はない」と言うくらい上手で見ているだで惚れ惚れするような滑りだった。
あれだけ滑れてたら楽しいだろうな〜と心から思った。
そしてYASUHIRIOさんは三日前に17時間半掛けて白山で完全燃焼してきたばかりで、体も疲労があったはずなのに今日も頗る元気で、ルート工作も絶品で本当に凄い人だな〜と改めて感じた。

山スキー終了後は四人で糸魚川市にある”すし活”でちらし寿司を御馳走になった。
すし活は初めて食べたのだが最高に美味しかった。
流石YASUHIROさん御用達の店だと納得。
今度両親でも連れて行って御馳走してあげたいと思った。

最後になりましたがYASUHIROさん、本日はありがとうございました、お昼御飯も御馳走様でした。
トマホークさん、ブルーマウンテン君もありがとうございました。

YASUHIROさんの記録へ


【登山データ】
総距離21.48km
累積標高差2141m
総時間8:23:23
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ