| 白山周回・加賀禅定道(2014.4.9) |
| <<<BACK NEXT>>> |
| 白峰ゲート〜市ノ瀬〜別当出合〜甚之助小屋〜室堂〜御前峰〜七倉山〜加賀禅定道 加賀禅定道〜ブナオ山観察舎〜(車)〜白峰ゲート〜市ノ瀬〜白峰ゲート |
![]() |
| 白峰ゲートスタート 0:05 |
![]() |
| 大魔人さん、本人とみさごさんの荷物を運搬 0:31 |
![]() |
| YASUHIROさん、本人と僕の荷物を運搬 0:33 |
![]() |
| 髭魔人さんは自分の荷物を運搬 1:00 |
|
| 荷物ありがとうございました(髭魔人さん提供) 1:07 |
![]() |
| 市ノ瀬からは徒歩 1:31 |
![]() |
| 除雪終了地点からシール歩行 1:55 |
![]() |
| 雪上の移動はスキーに限る 2:01 |
![]() |
| 別当出合 2:53 |
![]() |
| 鳥居の前で魔人’s 2:58 |
![]() |
| 吊り橋渡り(みさごさん提供) 3:02 |
![]() |
| 髭さん、渡ります 3:04 |
![]() |
| 雪は締っていてガシガシ登る 4:05 |
![]() |
| ウェーブ状の斜面 4:09 |
![]() |
| YASUHIROさん 4:16 |
![]() |
| 甚之助小屋 4:40 |
![]() |
| ライトの灯りを頼りに標高を上げる 4:55 |
![]() |
| 薄暗くなってきたので別山も撮影 5:04 |
![]() |
| 髭さんと別山 5:08 |
![]() |
| ここを登ると・・・ 5:19 |
![]() |
| 北アルプス南部の方角が明るい 5:22 |
![]() |
| 絶景・御前峰 5:24 |
![]() |
| 穂高連峰 5:25 |
![]() |
| まさか雪の白山で御来光を見れるとは、感激です 5:29 |
|
| 最高 5:29 |
![]() |
| 皆テンション上昇 5:29 |
![]() |
| 僕もテンションMAX With みさごさん(YASUHIROさん提供) 5:34 |
![]() |
| ピンクに染まった雪の上を移動 5:36 |
![]() |
| YASUHIROさんと別山 5:39 |
|
| ピンク台地(髭魔人さん提供) 5:40 |
![]() |
| いざ御前峰へ 5:45 |
![]() |
| シュカブラと影 5:46 |
![]() |
| 朝日に照らされる別山 5:54 |
![]() |
| 髭さんと朝日 6:02 |
![]() |
| 室堂到着 6:02 |
![]() |
| 建物の陰で小休止 6:08 |
![]() |
| 室堂の雪は増えた 6:22 |
![]() |
| 白山比盗_社祈祷殿(髭魔人さん提供) 6:23 |
![]() |
| いざ山頂へ 6:25 |
![]() |
| 大魔人さん With YASUHIROさん 6:27 |
![]() |
| 室堂と別山 6:30 |
![]() |
| 最後の登り 6:37 |
![]() |
| 背面ショット(大魔人さん提供) 6:45 |
![]() |
| 室堂と別山と皆の衆 6:50 |
![]() |
| 祝・山頂到達 6:57 |
![]() |
| 定番のショット 6:58 |
![]() |
| 御前峰山頂にて(YASUHIROさん提供) 6:58 |
![]() |
| 奥宮と別山 6:58 |
![]() |
| 山頂標 7:01 |
![]() |
| 奥宮の裏でシールを剥ぐ 7:02 |
![]() |
| 山頂からの滑走 7:18 |
![]() |
| コケたらさようなら(YASUHIROさん提供) 7:19 |
![]() |
| 落ちたらマジでアウトです(髭魔人さん提供) 7:21 |
![]() |
| みさごさん 7:23 |
![]() |
| 大汝峰 7:25 |
![]() |
| 綺麗なシュカブラ 7:28 |
![]() |
| 七倉山(右)と四塚山(左) 7:35 |
![]() |
| 雄大な斜面を滑る 7:50 |
![]() |
| 七倉山の締った斜面をシール歩行 7:56 |
![]() |
| 大汝峰 7:59 |
|
| 豪快な景色(髭魔人さん提供) 8:00 |
![]() |
| 楽しい〜 8:01 |
![]() |
| 北縦走路(奥)と火の御子峰(手前尾根) 8:19 |
![]() |
| 素晴らしい大斜面 8:20 |
![]() |
| 大魔人さんと白の世界 8:23 |
![]() |
| 加賀禅定道 8:35 |
![]() |
| 大斜面に一本の滑走ライン 8:43 |
![]() |
| 四塚山を振り返る 8:57 |
![]() |
| 三度目のシール歩行 9:01 |
![]() |
| 四塚山 With 髭さん&みさごさん 9:20 |
![]() |
| 魔人’s 最強です 9:30 |
![]() |
| トップで滑走(YASUHIROさん提供) 9:32 |
![]() |
| 皆も滑ってます 9:33 |
![]() |
| 気持ち良い〜 9:33 |
![]() |
| 加賀禅定道のシンボル「百四丈滝」 9:34 |
![]() |
| 縦バージョン 9:35 |
![]() |
| 全景 9:36 |
![]() |
| 雪屁とみさごさん 9:41 |
![]() |
| 大笠山(奥)と髭魔人さん 9:41 |
![]() |
| 際どいトラバース 9:44 |
![]() |
| 偏光サングラス(YASUHIROさん提供) 9:49 |
|
| ジャンプ!!(髭魔人さん提供) 9:50 |
![]() |
| 落ちるな危険 9:50 |
![]() |
| 樹木も出てきたよ 9:57 |
![]() |
| 偶にデブリ痕も 10:21 |
![]() |
| ポコはトラバースで巻きまくり 10:39 |
![]() |
| 最奥の白山とYASUHIROさん 10:49 |
![]() |
| 大汝峰&七倉山&四塚山 10:57 |
![]() |
| 楽々新道 10:57 |
![]() |
| この時間なので雪は重めだけど気持ち良い(大魔人さん提供) 11:00 |
![]() |
| 5本の滑走ライン 11:01 |
![]() |
| これ以降登り返しなく下るのみ 11:56 |
![]() |
| 髭魔人さん 12:01 |
![]() |
| みさごさん 12:06 |
![]() |
| 雪が減ってきたけど繋げて滑ります 12:13 |
![]() |
| なんとか滑れました 12:21 |
![]() |
| 杉の右横を通ると・・・ 12:28 |
![]() |
| 終了して渡渉 12:37 |
![]() |
| 堰堤 12:39 |
![]() |
| 岩間道を少し歩く 12:45 |
![]() |
| 中宮ゲート、皆さんお待たせしました 13:01 |
![]() |
| 再び白峰ゲート 13:50 |
![]() |
| 三名で再び市ノ瀬へ 13:54 |
![]() |
| 髭さんカッケー 14:34 |
![]() |
| 約51分で市ノ瀬へ 14:45 |
![]() |
| みさごさんファイトー 14:53 |
![]() |
| YASUHIROさんの高級MTBを体験 15:11 |
![]() |
| みさごさんお疲れ様でした〜 15:24 |
![]() |
| 国道157号線の法面崩壊現場 15:47 |
| YASUHIROさんに誘っていただき、白山を周回した加賀禅定道の山スキーに挑戦。 メンバーはYASUHIROさん&大魔人さん&髭魔人さん&みさごさん&僕。 今回は普通の山スキーではなく、自転車とラン二ングを組み合わせたエクストリーム山行だった。 結果は見事”完全燃焼”達成。 YASUHIROさん、大魔人さん、髭魔人さん、みさごさん、ありがとうござました。 詳細に興味のある方はこちら→★★★ YASUHIROさんの記録 大魔人さんの記録 髭魔人さんの記録 みさごさんの記録 |
| <<<BACK NEXT>>> |
| 戻る |
| トップページ |