厳冬期槍ヶ岳(2016.1.4) | ||
<<<BACK NEXT>>> | ||
新穂高温泉〜槍平小屋〜飛騨乗越〜槍ヶ岳〜飛騨乗越〜飛騨沢〜槍平小屋〜新穂高温泉 | ||
![]() |
||
深夜0時にスタートして約1時間で白出沢到着 1:05 | ||
![]() |
||
メンバーはYASUHIROさん、大魔人さん、パクミン 1:08 | ||
![]() |
||
登山道を板で歩く 1:24 | ||
![]() |
||
登山道を離れます 2:16 | ||
![]() |
||
槍平小屋 3:38 | ||
![]() |
||
冬季小屋で防寒装備 3:41 | ||
![]() |
||
北海道から地獄ツアー(YASUHIROさん主催の年末年始山行)に参加中のパクミン 3:59 | ||
![]() |
||
飛騨沢を登る 4:40 | ||
![]() |
||
ナイスショット(パクミン提供) 5:15 | ||
![]() |
||
満天の星空 5:33 | ||
![]() |
||
快晴の予感 5:44 | ||
![]() |
||
笠ヶ岳 6:11 | ||
![]() |
||
飛騨乗越へ 6:17 | ||
![]() |
||
YASUHIROさん 6:33 | ||
![]() |
||
大魔人さん、YASUHIROさん、背景は双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳界隈 6:34 | ||
![]() |
||
最後の登り 6:44 | ||
![]() |
||
槍ヶ岳と大魔人さん 6:50 | ||
![]() |
||
御来光直前の朝焼け 6:51 | ||
![]() |
||
予想通りの暴風 6:53 | ||
![]() |
||
御来光直前 in 飛騨乗越 6:56 | ||
![]() |
||
パクミン 6:57 | ||
![]() |
||
風が強いのでここで耐風 (大魔人さん提供) 6:59 | ||
![]() |
||
標高3010mで御来光 7:04 | ||
![]() |
||
大喰岳 7:04 | ||
![]() |
||
ウィペット大活躍(大魔人さん提供) 7:24 | ||
![]() |
||
今持っている完全防寒装備 (YASUHIROさん提供) 7:24 | ||
![]() |
||
暴風の中の大魔人&YASUHIROさん 7:31 | ||
![]() |
||
行くしかない! 7:31 | ||
![]() |
||
まさに地獄(YASUHIROさん提供) 7:34 | ||
![]() |
||
この日の風の予想は風速30m/s (YASUHIROさん提供) 7:34 | ||
![]() |
||
快晴でも地獄 7:35 | ||
![]() |
||
風が心配だが行くしかない! 7:39 | ||
![]() |
||
YASUHIROさん 7:39 | ||
![]() |
||
槍ヶ岳山荘(YASUHIROさん提供) 7:43 | ||
![]() |
||
アイゼン必須 7:44 | ||
![]() |
||
厳冬期の槍ヶ岳山荘 7:46 | ||
![]() |
||
穂高連峰 7:49 | ||
![]() |
||
ガスが出てきたよ〜 7:49 | ||
![]() |
||
どんな状況でも冷静なYASUHIROさん 7:49 | ||
![]() |
||
大喰岳から奥穂高岳までの稜線、この後ガスの中へ 7:50 | ||
![]() |
||
笠ヶ岳方面からのガス(雲)に因ってこの後展望無し 7:50 | ||
![]() |
||
もう少しで山頂 7:55 | ||
![]() |
||
最後の梯子 8:00 | ||
![]() |
||
最後の登り(大魔人さん提供) 8:00 | ||
![]() |
||
厳冬期槍ヶ岳(YASUHIROさん提供) 8:02 | ||
![]() |
||
達成感MAX(YASUHIROさん提供) 8:02 | ||
![]() |
||
実は2015年は来ていないので2014年以来 8:03 | ||
![]() |
||
単独ショット 8:04 | ||
![]() |
||
展望無し 8:05 | ||
![]() |
||
下山 8:05 | ||
![]() |
||
穂高方面は雲の中 8:07 | ||
![]() |
||
ブロッケン現象 8:07 | ||
![]() |
||
下りこそ慎重に 8:16 | ||
![]() |
||
槍ヶ岳山荘 8:22 | ||
![]() |
||
雪壁 8:25 | ||
![]() |
||
滑降準備OK 9:05 | ||
![]() |
||
飛騨沢滑降 9:09 | ||
![]() |
||
飛騨沢上部(大魔人さん提供) 9:12 | ||
![]() |
||
大魔人さん 9:13 | ||
![]() |
||
モナカ雪(大魔人さん提供) 9:17 | ||
![]() |
||
広大な飛騨沢 9:24 | ||
![]() |
||
モナカ雪の為、後傾でテール滑り 9:27 | ||
![]() |
||
パクミン 9:27 | ||
![]() |
||
余裕の大魔人さん 9:30 | ||
![]() |
||
下りはあっという間 9:37 | ||
![]() |
||
40分掛からず槍平小屋 9:45 | ||
![]() |
||
新穂高までまだまだ 10:01 | ||
![]() |
||
平坦台地(大魔人さん提供) 10:08 | ||
![]() |
||
ジャンダルム発見 10:09 | ||
![]() |
||
登山道の滑走は狭くてカチカチで難儀 10:16 | ||
![]() |
||
ジャンダルム 10:24 | ||
![]() |
||
落ちたら嫌よ 10:38 | ||
![]() |
||
再びシール歩行開始 11:00 | ||
![]() |
||
白出沢到着、ここでシールを剥がして新穂高までノンストップ 11:44 | ||
![]() |
||
スピードにも乗って超快適 12:00 | ||
![]() |
||
フィニッ〜シュ 12:06 | ||
![]() |
||
数分遅れてパクミン、ありがとうございました〜 12:29 | ||
厳冬期の槍ヶ岳にYASUHIROさん、大魔人さん、北海道から遠征中のパクミンと挑戦。 結果は、見事無事に登頂し一生の思い出に残るような完全燃焼の山行だった。 詳細はこちら YASUHIROさんの記録 大魔人さんの記録 パクミンのブログ 【登山データ】 総距離30.69km 累積標高差4137m?(誤作動?大きすぎる) 総時間12:27:30 最高速度30.9km |
||
<<<BACK NEXT>>> | ||
戻る | ||
トップページ |