厳冬期爺ヶ岳(2016.2.18)
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
爺ヶ岳スキー場P〜矢沢〜1500m付近尾根取付〜白沢天狗尾根〜爺ヶ岳本峰
〜2200m付近〜矢沢源頭滑降〜矢沢〜爺ヶ岳スキー場P
 
 
名人さんと再び爺ヶ岳へ  2:32
 
前回の反省を活かし左岸ではなく林道に合流 2:42 
 
渡渉ポイント 3:31 
 
デブリ地帯 4:41 
 
デブリの向こうにオレンジ 5:27 
 
予定していた尾根に取り付けず急峻な斜面をアイゼン&ダブルアックスで登る 5:27 
 
この斜面を登ってきた 5:52 
 
間もなく尾根に合流 5:58 
 
快晴の予感  6:02
 
尾根上はシール歩行  6:02
 
明るくなってきたよ〜 6:02 
 
モルゲンロート 6:35 
 
浅間山からサンライズ 6:35 
 
硬い斜面に新雪が20cmでクトーがあれば歩き易い 7:29 
 
2411m地点(一番高い場所)は白沢天狗尾根と東尾根のジャンクションピーク  7:50
 
落ちたら嫌よ(名人さん提供)  7:56
 
雪の結合は良好  8:31
 
標高2020m付近で白沢天狗尾根に合流 8:33 
 
八ヶ岳&富士山&南アルプス 9:09 
 
尾根上は歩かずトラバース気味で進む  9:16
 
常に同じ体勢なので左足に負荷が集中(名人さん提供)  9:31
 
この後(藪が激しいのでトラバースは諦めて)尾根に上がる 9:37 
 
蓮華岳&針ノ木岳&ズバリ岳 9:37 
 
爺ヶ岳南峰(左)&爺ヶ岳本峰(右) 10:19 
 
針ノ木岳(2821m)&ズバリ岳(2752m) 10:20 
 
槍ヶ岳 10:20 
 
風が出てきたよ〜 10:20 
 
下界も見えてる 10:21 
 
絶景ハイク  11:13
 
ほぼ同じ角度だが画質に差(名人さん提供)  11:14
 
雪煙 11:32 
 
南峰と本峰 11:40 
 
前回(2月1日)間違えて登頂した爺ヶ岳南峰  11:42
 
今回は間違えず本峰(中峰)へ 11:42 
 
風はかなり強かった 11:49 
 
行くしかない!  11:50
 
シュカブラと雪煙  11:54
 
滑落注意 12:07 
 
この辺りでアイゼンに履き替え 12:08 
 
前刃をしっかりかませます(名人さん提供)  12:38
 
山頂までもう少し  12:39
 
南峰の右に立山確認 12:45 
 
下界の白い街は大町市 12:45 
 
爺ヶ岳本峰(中峰)到着  12:51
 
標高2670m(名人さん提供)  12:51
 
剱・立山連峰 12:52 
 
鹿島槍ヶ岳、鞍部に冷池山荘 12:52 
 
大町市の奥に池田町や安曇野市 12:52 
 
立山と種池山荘、右側に真砂岳&別山 12:53 
 
剱岳 12:53 
 
南峰と薬師岳(奥)&針ノ木岳(左) 12:53 
 
槍・穂高連峰  12:53
 
棒小屋沢と毛勝三山(奥) 12:54 
 
素晴らしい!、鹿島槍ヶ岳 12:54 
 
遠見尾根の向こうに頸城山塊 12:54 
 
写真に夢中の名人さん 12:55 
 
浅間山 12:58 
 
四阿山(右)&志賀高原(中央)&長野市 12:58 
 
蓮華岳(2799m)  12:59
 
素晴らしい!、剱・立山連峰 12:59 
 
山頂ショット  13:03
 
山頂からGo (名人さん提供) 13:30
 
名人さんが先に滑降 13:31 
 
雪質は良好(名人さん提供)  13:31
 
パウダー(名人さん提供)  13:32
 
真っ白斜面 13:36 
 
Cool 13:36 
 
白沢滑降 13:38 
 
絶景山スキー 13:38 
 
白沢を離れ左へトラバース気味に滑る  13:48
 
爺ヶ岳さらば  13:48
 
クラストしているがエッジを利かせれば平気  13:51
 
約2200mの鞍部へ向けて 13:54 
 
約2200m地点の矢沢源頭 14:29 
 
元々滑る予定ではなかったが数分考えて矢沢滑降を決意 14:31 
 
日中、陽が当たっていたので一部モナカ雪 (名人さん提供) 14:32
 
最高〜(名人さん提供)  14:32
 
名人さんの滑り  14:34
 
下は見えないのでどうなってるか不安 14:35 
 
陽が当たらない場所はパウダー(名人さん提供) 14:35 
 
名人さん 14:36 
 
矢沢 14:36 
 
山スキー歴15年以上 14:36 
 
華麗なターン 14:38 
 
どこまでも続く(名人さん提供)  14:39
 
もっと上手になりたいな(名人さん提供)  14:41
 
少々重いが快適 14:43 
 
まだまだ続く 14:43 
 
悪雪はものともせず 14:44 
 
板が揃っていたら綺麗だった(名人さん提供)  14:45
 
デブリ地帯 14:48 
 
岩峰が豊富な矢沢(名人さん提供)  14:53
 
デブリの上に20cmの積雪  15:03
 
(雪が)全て落ち切った後だからある意味安全 15:05 
 
デブリはなるべく避ける 15:09 
 
手前の尾根の向こうの斜面は往路でアイゼン歩行した急斜面 15:20 
 
ジャンプショット(名人さん提供)  15:22
 
出たっ!名人芸「テール滑り」 15:23 
 
往路のトレースに合流  15:24
 
快適な矢沢 15:34 
 
この場所から豊富な湧水が出ていて下流の流れがある 15:40 
 
林道経由のツリーラン 16:00 
 
名人さん、ありがとうございました〜 16:09 
 
完全燃焼フィニッシュ 16:09 
 
帰路に見た爺ヶ岳 16:51 
 
今回のルート 
 
名人さんと厳冬期の爺ヶ岳へリベンジ山スキー。
前回(2月1日)は視界不良&GPSの未確認で爺ヶ岳南峰に登ってしまったので、今回はそのリベンジだった。

厳冬期爺ヶ岳の詳細は
こちら

【登山データ】
総距離約16.18km
累積標高差1866m
総時間14:01:43
 
 <<<BACK               NEXT>>>
 
戻る 
 
トップページ